
©創通・サンライズ
1海外在住名無し(アメリカ)
国力の無い国って兵器のバリエーションで勝負して負けちゃうんだよね!
ザク、ドム、ゲルググを効率よく生産すればいいんだよ。
2海外在住名無し(中国)
指導者の力量不足がジオンの敗因です。権力に取りつかれた独裁者の哀れな最後だね。
3海外在住名無し(フランス)
ジオン水中用MSの大半がマジンガーZの機械獣みたいだったのが良くない。
1海外在住名無し(アメリカ)
国力の無い国って兵器のバリエーションで勝負して負けちゃうんだよね!
ザク、ドム、ゲルググを効率よく生産すればいいんだよ。
2海外在住名無し(中国)
指導者の力量不足がジオンの敗因です。権力に取りつかれた独裁者の哀れな最後だね。
3海外在住名無し(フランス)
ジオン水中用MSの大半がマジンガーZの機械獣みたいだったのが良くない。
4海外在住名無し(スペイン)
実はガンダムあんなにいっぱいたんだ・・・・可哀相だね。
ジオンも1機だと思ってたのに。
5海外在住名無し(イタリア)
ヨルムンガンドとかいう訳の分からん巨砲作ってるから負けるんだよ。
運用するならザクに護衛させて地球の衛星軌道にのせてジャブローめがけて撃ちまくればいいのに。

実はガンダムあんなにいっぱいたんだ・・・・可哀相だね。
ジオンも1機だと思ってたのに。
5海外在住名無し(イタリア)
ヨルムンガンドとかいう訳の分からん巨砲作ってるから負けるんだよ。
運用するならザクに護衛させて地球の衛星軌道にのせてジャブローめがけて撃ちまくればいいのに。

©創通・サンライズ
6海外在住名無し(アメリカ)
シャアに翻弄され過ぎたような気がする。ホワイトベースの地球降下阻止をもっと本腰でやっておけばよかったね。
7海外在住名無し(イギリス)
ズダにリミッター付けてもっと活用したら高速戦闘で連邦宇宙艦隊にダメージを与えられたんだ。
8海外在住名無し(台湾)
個性の強すぎる軍人が多すぎたことが良くないと思います。
9海外在住名無し(トルコ)
オデッサを落とされた時点で講和に向けて動いてればよかったね。コロニー落としますよって恫喝しながら講和結べばもう少し有利に終戦できたでしょ。
10海外在住名無し(フランス)
ケンプファー量産しなかった時点でダメなんだよな!あんな高性能機他にない!

シャアに翻弄され過ぎたような気がする。ホワイトベースの地球降下阻止をもっと本腰でやっておけばよかったね。
7海外在住名無し(イギリス)
ズダにリミッター付けてもっと活用したら高速戦闘で連邦宇宙艦隊にダメージを与えられたんだ。
8海外在住名無し(台湾)
個性の強すぎる軍人が多すぎたことが良くないと思います。
9海外在住名無し(トルコ)
オデッサを落とされた時点で講和に向けて動いてればよかったね。コロニー落としますよって恫喝しながら講和結べばもう少し有利に終戦できたでしょ。
10海外在住名無し(フランス)
ケンプファー量産しなかった時点でダメなんだよな!あんな高性能機他にない!

©創通・サンライズ
11海外在住名無し(カナダ)
最後のチャンスでア・バオア・クーは優勢だったのに鉄仮面おばさんが切れちゃうから。
12海外在住名無し(オーストラリア)
シドニーを滅ぼした呪いじゃないの?
13海外在住名無し(メキシコ)
GMをいっぱい生産すれば高性能のゲルググにも勝てる戦いは数だね
14海外在住名無し(アメリカ)
ガルマを地球方面軍にしちゃった時点で負けだった。ジオンは親族経営みたいなものだ。
15海外在住名無し(フランス)
ビットより一般兵士が装備するザク用ビームライフルを開発量産すべきだった。
最後のチャンスでア・バオア・クーは優勢だったのに鉄仮面おばさんが切れちゃうから。
12海外在住名無し(オーストラリア)
シドニーを滅ぼした呪いじゃないの?
13海外在住名無し(メキシコ)
GMをいっぱい生産すれば高性能のゲルググにも勝てる戦いは数だね
14海外在住名無し(アメリカ)
ガルマを地球方面軍にしちゃった時点で負けだった。ジオンは親族経営みたいなものだ。
15海外在住名無し(フランス)
ビットより一般兵士が装備するザク用ビームライフルを開発量産すべきだった。
今回の記事は各種掲示板より抜粋編集を行いました。
![]() | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星 [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | 機動戦士ガンダム Gフレーム03 (10個入) 食玩・ガム (機動戦士ガンダム) 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (28)
ダブリンとかも滅ぼされてるけど、なんかめっちゃ規模しょぼかったよな
シドニーだけやたらダメージでかい
この鼓舞で連邦軍が講和を蹴って徹底抗戦に移った話を知らんのかね
これだからにわかわ
世界地図が出る複数の作品で、ガンダムオマージュとしてシドニー滅ぼされてるからオーストラリア民には呪われても仕方がないw
なんせ輸送機でアッシマー撃破するような化け物やからな
ザク、ドム、ゲルググを効率よく生産すればいいんだよ。
兵器開発なんて試行錯誤の繰り返ししなきゃ進歩しないんだなぁ…
前段階無しでいきなり完成形が登場するなんて有り得ないから。
連邦軍だってRX-78を大量生産できなかったのは技術的な面とコスト的な問題だろうね。
安価なGMとボールの物量作戦に出たのは正解だったと思うよ。
ジオンは安価なMSを大量生産せずミドルハイスペック性能の物を生産しようとしたことと、それだけの資源が無かったことが敗因だね。
MSの開発情報を連邦軍に盗まれたのも痛い。
ザク→4号戦車、ドム→ティーガー1、ジオング→マウス…みたいな?
ちょっとズレてるけど、歴史は繰り返すってヤツで…
キシリアがギレン撃たなくても勝てたかどうか?
指導者の力量不足がジオンの敗因です。権力に取りつかれた独裁者の哀れな最後だね。
おう、そう思うならまず自分の国をなんとかせーや
後はお前の国が隠れ蓑にしてる上朝鮮もな
戦闘ロボ造る暇が合ったらコロニーを量産しろ
スペースノイドさえ増えれば地球なんて取るに足らん籠の中のバチカンと同じ
制宙権掌握したところで、何としてでも手打ちにするべきだった
さすがに人類の半分死んで、連邦側にも厭戦論みちてただろうし
本気で終戦するきなら、レビルが何いっても終わってたわ
ガルマもラル隊も黒い三連星も生存してただろうし、あとついでにオデッサ作戦も成功しなかったんじゃなかろうか。
コロニー落としを開戦初期にもう1つか2つ追加すべき
だったと思うよ
>国力の無い国って兵器のバリエーションで勝負して負けちゃうんだよね!
ほんとこれ
しかも操作系統が統一されてないというゴミさ
すぐにゲルググ用意する技術力は素晴らしいがそれだけだ
連邦が邪魔するから手元狂ってシドニーに落ちたんやで。
0083まではコロニーはパリに落ちてパリ湖ができていたとはガイア・ギアから
後付だからシドニーは適当なんだよなぁ
そうすると膠着状態から指揮系統の一時的崩壊→オデッサ作戦になって、遅かれ早かれジオンは滅亡の運命からは逃れられなさそう
やっぱ南極条約のタイミングで何としても講和しかないよなぁ
しかも南極条約締結中に奪還されるというタイミングの悪さよ
アムロに劇中のような仕事させないだけでかなりジオン側は楽になる
最終的にジオンは負けるだろうけど公国解体まではされなかっただろうな
あの時点でアムロ以外にララァなんて誰が止められるんだ?
何にやられてるのか気づけもせずに、何カ月もサラミスやマゼラン沈められてそう
首脳部の開戦プランで戦略自滅した感じかな?
ジオンのモデルは大日本帝国だし。
中央集権かトップダウンか独裁官か帝でもいいけど、国体がバラけてるからで泥沼地獄。
トップがそもそも謀殺の歴史持ちで、不安要素がはじめからあったし。
そう考えるとシャアが生きていたからジオンは負けたのかと問える感じ。
それも含めて戦略から崩壊してる。
ついつい滅ぼしちゃうんだよなあ・・・
I've got you saved as a favorite to look at new things you post…wholesale
yeezys 350http://irrit.atin.G.f.I.f.t.h.s.i.m.p.l.i.s.t.i.c.h.o.l.e.e@lap.physics.auth.gr/phpinfo.php?a%5B%5D=%3Ca+href%3Dhttps%3A%2F%2Fwww.recyclingpool.de%2Ffirmeneintrag-loeschen%3Fnid%3D1912%26element%3Dhttps%3A%2F%2Fpenzu.com%2Fp%2F563bb4e9%3Echeap+yeezy+700+geode%3C%2Fa%3Ehttp://val.miri.site/look_and_play_like_champshttp://mcdonogh35archive.com/index.php?title=User:ArianneMcKay351
effort to produce a superb article᾿but what can I say᾿I procrastinate a
lot and don't manage to get nearly anything done.wholesale nba jerseys Chinahttps://www.nggersik.com/user/g6yipzl703http://213.159.214.99/user/o6aqvay040
(国力は全然違うので、総力戦になれば厳しいけど)
相手側にも顔を立たせて、講話できる環境整備が第一
戦争は政治の一形態、戦争を優先させるのは二流政治家
ギレン(兄) 相手は無能なので、難しくても勝ち筋は見える
戦争で相手を圧倒することも俺なら可能
この路線対立が双方とも、肉親が足を引っ張っているように感じたのだろう
コメントする