出典:YouTube
1.アメリカ在住名無し
この子をアニメ視聴前に見た時、hentaiキャラに覚醒するのかと思った自分が情けない。
2.イギリス在住名無し
女性の関西弁という物は、こんなにゆったり話す言語なのだと知った。日本語のヴァリエーションは豊富で興味深い。
3.アメリカ在住名無し
彼女の眉毛が帽子の上からでもみれるのが面白いwwww
1.アメリカ在住名無し
この子をアニメ視聴前に見た時、hentaiキャラに覚醒するのかと思った自分が情けない。
2.イギリス在住名無し
女性の関西弁という物は、こんなにゆったり話す言語なのだと知った。日本語のヴァリエーションは豊富で興味深い。
3.アメリカ在住名無し
彼女の眉毛が帽子の上からでもみれるのが面白いwwww

出典:youtube
4.カナダ在住名無し
このチャーミングなバナナ眉毛はどうやって手入れしているんだろうか?
5.台湾在住名無し
ふわふわした彼女の声は「平沢唯」だろ?とても懐かしい友人に会ったような気分になったぞ。

出典:萌え.jp
6.フランス在住名無し
なかなかいいオッパイキャラクターだ!
6.フランス在住名無し
なかなかいいオッパイキャラクターだ!
7.韓国在住名無し
私は彼女に恋をしてしまい、幸せな心臓病を発症してしまった。私はこのまま幸せな死を迎えるだろう。
8.アメリカ在住名無し
せやなーは英語でも使えないかな?SEYANAが語尾についてもおかしくないようさりげなく使ってみよう!
10.日本在住名無し
こんな美人に彼氏ねーとかどんな設定だよ。まあ彼氏がいても俺がモンスターハンターするけどなwwww
11.アメリカ在住名無し
彼女のgrandmotherが「すき焼き」を一押ししていた。肉を生卵で食べる勇気が僕たちにもてないのはどうして?

出典:youtube
12.イギリス在住名無し
君が放送終了と同時に僕の新しいワイフになる事が決定した。日本のみんなもよろしくね。
13.イギリス在住名無し
皆イギリス人を誤解しないでくれ!
14.カナダ在住名無し
あおいちゃんが関西弁でなかったら、こんな人気キャラになってないと思う。
15.イタリア在住名無し
ぼくはあかりちゃんいいすっか?
12.イギリス在住名無し
君が放送終了と同時に僕の新しいワイフになる事が決定した。日本のみんなもよろしくね。
13.イギリス在住名無し
皆イギリス人を誤解しないでくれ!
14.カナダ在住名無し
あおいちゃんが関西弁でなかったら、こんな人気キャラになってないと思う。
15.イタリア在住名無し
ぼくはあかりちゃんいいすっか?
コメント
コメント一覧 (23)
あおいちゃん本人は、個人的な印象だけど京都と和歌山が混ざったような感じがする。
「今日から私は」たっけ? 関西弁キャラは東京の人(だと思っていたが)。
海外勢(特に英米人かな)は、アニメに登場する外人の英語にイチャモンをつけたがる(ネイティブ使えとか)。
いいじゃゅないの、これは日本のアニメ会社が日本人視聴者のために作ったものだから。
同様に、これは東京資本の制作委員会が、一番円盤を買いそうな東京のヲタクのために作ったアニメなので、方言について地方民がトヤカク言ったところで聞く耳を持たない。
そりゃメディアに植え付けられた先入観があるだけだ
>せやなーは英語でも使えないかな?SEYANAが語尾についてもおかしくないようさりげなく使ってみよう!
無理やでー
吉本が(笑わすと言うより)笑われる言葉に低俗化させてしまっただけだ
アメリカ人「Kuso ya day?」
聞き間違いありそう
そりゃ違和感なく関西弁を使うわけだな
あったま悪そうな屁理屈w
本当のコッテコテの方言なんか使ったら字幕でもなきゃわからん
実際TVなんかは字幕を出してる
だから、どこの地方民だろうと細かいことは気にしないよ
記号としての役割を果たせれば十分。
関西弁なんて実際には地域ごとに細かく違ってて、バリエーションむちゃくちゃある。
まあアニメのイントネーションはスタッフと声優次第か
地域差もあるし、都市部では職業や社会階層によって口調も語彙も全然違う。落語を思い出せばわかるだろう。長屋住まいの職人と大店の旦那の言葉が同じなわけない。
ただ大阪市の富裕層の大部分は、明治から高度成長期までの間に阪神間の高級住宅地に移住したので、相対的におっとりした言葉の人が減ったのは確か。
あと、同じ大阪府内でも摂津と泉州と河内は言葉もメンタリティも全然違うから。
船場で話されていた船場言葉は京都弁に近いゆったりした喋りやで
土井先生のお父さんがそうだから映像で見てみるといい。
吉本のは一番下品なやつだからアレしか知らないのは恥だよ
コメントする