鬼滅36-1
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

1海外在住名無し
憎珀天って少年のような声なのにすごく日本で有名な声優さんだった。



2海外在住名無し
これは、一応正義のヒーローを意識してデザインだよね?



3海外在住名無し

憎珀天は半天狗を護るヒーローだよねw

4海外在住名無し 
妓夫太郎の首を切った炭治郎の、斬撃が効かない。
この硬さも血鬼術?
鬼滅36-2
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable



5海外在住名無し

研ぎ澄まされたライトセイバーのような凄まじいレーザー系のほうが一気に焼ききれそう。



6海外在住名無し
木造のドラゴンは、ちょっと違う作品のような戦闘スタイルだったね。
アニメスタッフはこだわる部分ちがうよね
鬼滅36-3
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable




7海外在住名無し
喜怒哀楽が合体して完成するのはパワーレンジャーのようなアイデアもあったよね。



8海外在住名無し
鬼にとって人間は食料でしかないという意味の語り合いかな?
捕食と狩る側の意見だった。

鬼滅36-4
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable



9海外在住名無し
鬼滅の世界において、鬼は鬼舞辻無惨のエゴによって生まれのが鬼だから人間の怒りはもっとも。



10海外在住名無し
炭治郎がここで現れるのが、記憶があんまりないからかな。
鬼滅36-5
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable




11海外在住名無し
炭治郎の言葉に柱がここまで影響されるのか、やっぱり剣士として経験が少ないからかな。



12海外在住名無し
玉壺の行動が鋼鐵塚さんに向いたことで勝負の流れを変えてしまった。
やっぱり童磨も出撃させておくべきだった。
鬼滅36-6
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable



13海外在住名無し
半天狗と別行動している状況じゃ共同作戦とは呼べないよね。
鬼の欠点である集団戦法ができないは本当に痛手。



14海外在住名無し
鋼鐵塚の素顔を見るのは初めて明らかになるけど、マスクがなければどんな表情で炭治郎を襲撃してたんだろう。
鬼滅36-7
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable



15海外在住名無し
身体を傷つけられても、刀を研ぎ続ける集中力があるから死ぬかもしれないほど何も気づかなくなるのか。




16海外在住名無し
小鉄くん空気が二酸化炭素かもしれないけど、無一郎を助けたい思いが伝わったよ。
鬼滅36-8
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable



17海外在住名無し
無一郎の肺を満たすだけの空気があったから、次の技が出せたんだな。
じゃあ最初から空気を送り続けてやればよかったので花?



18海外在住名無し
炭治郎と無一郎の父親に血縁関係があったことを思い出した。
つまりこれは日の呼吸も使いこなせるのかな?
鬼滅36-9
引用:鬼滅の刃刀鍛冶の里編第7話より
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable



19海外在住名無し
無一郎の父親もすごく強そうな人だよね。



20海外在住名無し
体感時間が遅いな刀鍛冶の里、すすまないよね。



☆日本国内の反応もごらんください。


人のためにすることは巡り巡って自分のためになる。炭次郎の言葉が時透無一郎の心を動かし、小鉄がそれを実践する。戦いの中にも人と人のつながりを見せる。それが鬼滅の刃。



玄弥が立っていられなくなる程の威圧感が映像からガッツリ伝わってくる。
さらにCV山ちゃん…鬼滅の刃恐るべし。
てか、この土壇場で空気を送る閃き、小鉄天才じゃないか?
さあ、いよいよ無一郎の出番だ


6月中旬に最終回を迎える刀鍛冶~終了直後に、柱稽古編を放送する予想もありましたが、恐らく刀鍛冶最終回ラストにアニメ化決定の発表がされる可能性が高く、放送日は年内~2024年にかかる可能性が


玉壺との本気の戦闘シーンは原作をどう再現して完成度も大きく期待だねぇ~!!
次回はより感動回で涙腺崩壊不可避…



space_nissyoku_glass_manいらすとや
玉壺の影が薄いのはメイン戦闘と絡んでないからな。byならはし

今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
.