
引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
1海外在住名無し
万能の魔王ももう少しうまい嘘はつけなかったのかよw
2海外在住名無し
少年の姿でアノシュを名乗る意味は自ら喜劇を演じるためでしたか。
3海外在住名無し
シンが完全に気がついているか疑っている。
万能の魔王ももう少しうまい嘘はつけなかったのかよw
2海外在住名無し
少年の姿でアノシュを名乗る意味は自ら喜劇を演じるためでしたか。
3海外在住名無し
シンが完全に気がついているか疑っている。
4海外在住名無し
先生の生徒を信じる気持ちが凄く伝わってくるな。なんで幹部クラスより強くなってるんだよw

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
5海外在住名無し
洗脳が不完全なのはアノスの力が強いからアボスも苦戦してるんだろう。
6海外在住名無し
死なないけど体を張った偽装工作で見破られないと踏んだのかな?

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
7海外在住名無し
アノスは最近殺しを行わないと思ってるからアボスを騙せるかもしれんな。
8海外在住名無し
全員の魔力で2000年前にタイムスリップ!
こんなデカイ魔力を使ったら位置がばれるだろw
でもアボス自ら来なかったな。

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
9海外在住名無し
アノスにできることはアボスにもできるとかってならないよね?
10海外在住名無し
ゼシアの優しい行動なの?これも予定調和?

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
11海外在住名無し
2000年前と現代で文明が全く変わってないんだけど・・・・これは違和感
12海外在住名無し
サーシャこれは絶対に覚えられないよね?
今シーズンの活躍は控えめですし。

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
13海外在住名無し
サーシャのものまねがレノの独特の感性に通用したのは奇跡ですよ。
14海外在住名無し
敵意は感じさせな方が、不信感の高まる一座だったなw

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
15海外在住名無し
絶対シンは気がついているだろ。それで乗ってくれたんだろうな。
16海外在住名無し
リイナの正体はフランだったのか。
でも記憶と愛を忘れた精霊というのはとても不便な存在だな。

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
17海外在住名無し
つまり愛を取り戻せっということですねフラン。
18海外在住名無し
やはり剣士は剣で分かり合うということですね。

引用:魔王学院の不適合者 Ⅱ第6話より
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ
19海外在住名無し
レイの剣筋でばれたから、戦いもOKになったんじゃないかな?
レイとシンの戦いはちょっと見てみたい。
20海外在住名無し
盛り上がってきたのにコロナで制作延期残念です。

また作品延期かよbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする