ゆあせるふ5-1
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会
1海外在住名無し
シーちゃんかわいかったなあ、彼女のようなお姫様がこの世界にいたんだねw



2海外在住名無し
運動量がめちゃくちゃ高い、お転婆というだけではなく肉体的な訓練を母国で受けてそう。



3海外在住名無し
お姫様なのに護衛のSPがいないのは、継承順位が低いのかな?

4海外在住名無し
東南アジアのどこかの王族で今でも続いている国のお姫様。
設定に無理があるけど、エリートが多い学校だからしかたないのかな?
でも部員2名が外国人か。個性が強くてせるふが目立たなくなってきた。


ゆあせるふ5-2
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会

5海外在住名無し
19から20世紀の欧米列強から王族を守った国だから相当うまくやった末裔なんだろうね。民主化のクーデーターも起こされていないようだし。





6海外在住名無し 
なんで部長と戦うことになってるんだ?部長の正当なツッコミが全部スルーされてたけど
ゆあせるふ5-3
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会


7海外在住名無し
シーちゃんはどうやって潟女の制服を手に入れてるんだ?そして何故誰も指摘しないんだよ。



8海外在住名無し
鯉を生け捕りにするこのスキルは野生動物に近いものを感じるな。
ゆあせるふ5-4
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会


9海外在住名無し
ビジネスをやっている。東北の豪族と繋がり。
重工業関係のことでもやってるのかな?



10海外在住名無し

しーちゃんに先を越され、プリンの機嫌はまた下降線かな?
前回はみんな仲良くなれたのに。
ゆあせるふ5-5
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会


11海外在住名無し
セルフの設計図素敵だったので、何かコンクールに応募すればいいのにね。



12海外在住名無し
部活物お決まりの資金難が活用できない・・・
2人揃ってどれだけの財産を保有してるんだよ。
ゆあせるふ5-6
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会


13海外在住名無し
ツリーハウスにタブを使うのはやっぱり安全第一なんだろう。
トムソーヤのツリーハウスにはそんなの使ってなかったと思うけどね。



14海外在住名無し
木材パレットはまだあったんだね、ほとんどがプラスチック製のものになったとおもったけど、ひょとして入れ替えがあったのかな?
ゆあせるふ5-7
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会



15海外在住名無し
パレットをどこに部分でつかうんだろうか?木が腐ってたり、劣化してるからあまり重要な部分にはつかえななそう。



16海外在住名無し
まさにウォールシェルフ!コレを販売してお金を稼いだほうがいいかもしれない。
ゆあせるふ5-8
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会



17海外在住名無し
シーちゃんにとっていい体験入部になったね。このまま外部部員として登録か。
潟女を下に見てそうな湯女からクレームはこなかったのか。



18海外在住名無し
毎日の定時連絡をかかさない、ここで技術を学んで彼女は母国で何をするつもりなんだろうね。
ゆあせるふ5-9
Do It Yourself!!第五話より
©IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会


19海外在住名無し
兄や姉はなぜかシーちゃんと一線を置いている。ママだけはずっと連絡している。
こういう部分に闇を感じるな。



20海外在住名無し
これでいよいよ最後のピースとなったプリン、ツリーハウス完成までに合流できるといいよね。


☆日本国内の反応もご覧ください

現場猫で見たやつだ!
あれって結構重いのね……高校生だけで運ぶのは大変そう。
自分でやる、だけでなく、創意工夫でやってみるの面白いね。


今回メインキャラのしーの声が、カワカミプリンセスの高橋花林さんなの驚いた
結構特徴的な声の人なのに最初分からなかった


ぷりん、気になってるのはせるふのことだろうから、DIY部が気にならないというのはウソではなかろう。自分の居場所もDIYというしーの言葉は実に至言だにゃあ。5話にしてようやく豚が安心できる食卓が実現


どぅーいっとゆあせるふ5話の名言は
牛って自分の美味しい舌をいつでもしゃぶれて幸せだよねぇ
居場所だってDo It Yourselfですね。



space_nissyoku_glass_manいらすとや
古いパレットがもらえると全国の集配所に殺到とかあるんかな?
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/