怪しいメイド4-1
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
1海外在住名無し
プリンのお話もっと見たかったな。プリンはキーワードだからもっと引っ張ってほしい。



2海外在住名無し
プリンより授業参観がメインだったように思いました。



3海外在住名無し
藤崎さん徹底した男装を追求してるけけどこれにもわけがあるんだろうね。

4海外在住名無し 
ゆうりくんは思春期の始まりが来てるんだろうけど、うまく感情がコントロールできない。
しかし彼の放つ言葉はすべて口説き文句になる素質があるんだな。
これは多くの男性が欲したい能力だぞ。

怪しいメイド4-2
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会



5海外在住名無し
ゆうりくんの首折れそうなほどリリスさんのしかかってたけど無事で良かったw
彼は強いな。



6海外在住名無し
健全な教育を阻害しそうなほどのメイド服を採用していることをまず問題視しよう。
怪しいメイドメイド4-3
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会


7海外在住名無し
リリスさん、一応教育のこととかに頭なやめていたんだねw



8海外在住名無し
お母さんの顔がせっかく登場したのに作画が微妙だったwwww
怪しいメイド4-4
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会



9海外在住名無し
ゆうりくんはお母さんの成分しか遺伝していないんじゃないか?
それで料理も得意じゃないのか?結局ママはどんなプリンをつくんったんだろうね?



10海外在住名無し
パパがいきなり小さい子供にチェスを教えてくる。普通の子なら他靴だけど彼はこの歳でチェスの魅力に気がつけたんだな。
怪しいメイド4-5
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会


11海外在住名無し
可愛いママなのに、恐怖的な部分をパパは感じているのかw
多忙な仕事を抱えているのに本当に中の良い家族だったんだな。



12海外在住名無し

タイトルのプリンなのに、何か普通の扱いだった。
でもこれがリリスの望む健全だろう。
怪しいメイド4-6
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会


13海外在住名無し
すでに怪しまれないと駄目な身体になってしまったリリスさん、ここからより親密になれるのか?



14海外在住名無し
使用人にも配慮されてるってセリフになんかくすっとしましたw
怪しいメイド4-7
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会


15海外在住名無し
ゆうりくんのパパ、ママはゆうりくんを愛しているのに仕事を優先させなければならない公職のようなものについているのかな?



16海外在住名無し
リリスさん手袋だけはどんなときでも絶対に外さない。何か見られてはいけない紋章のようなものが刻み込まれているのかな?
怪しいメイド4-8
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会



17海外在住名無し
彼女に似合う専用の私服をプレゼントしてあげてほしいけど、今のゆうりくんでは財政は厳しいか。



18海外在住名無し

授業中のエピソードはなかったけど、とりあえずうまくいったようだった。
怪しいメイド4-9
最近雇ったメイドが怪しい第4話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会




19海外在住名無し
ゆうりくんがもう独占したい欲求でいっぱいになる回だったな。



20海外在住名無し
次回から独占したいゆうりくんと怪しまれたいリリスさんかw


☆日本国内の反応もご覧ください

ゆうりの母親が卵をまともに割れないほど料理が下手なのは驚きだった。今まではゆうり視点の話しが多かったが
今回はリリス視点の話しがあったのは良かった。


ところどころ、作画に違和感・・・?


散々引っ張っておいて、参観日はあっさり終了。おすけべちゃんも喋らない等、コストカットが酷過ぎる。

“やきもき” 抱く想いを解き。ゆったり日常を過ごす中で、警戒を解く色々な努力の末に回想も巡られて、遂に2人の関係性に少し変化が現れつつ、授業参観でさらに絆を深めていく。いい話だなぁ…今回もなんだか楽しいよ。


リリスは怪しまれたい。これまでは基本的にゆうりの視線で描かれていたけど、今回はリリスの視線で話が進む。別に素性が明かされたわけではなかったけど、基本的にはごく普通の善人である事は信じても良さそうだ。リリスが思うより、2人は良好な関係を築けている。



space_nissyoku_glass_manいらすとや
現場も相当大変だなともうアニメやねbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/