
最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
1海外在住名無しつかさとはいったいなんなんだw
2海外在住名無し
両親を失ったゆうりくんを励まそうと頑張る女子かと思った瞬間、謎の性癖を露呈させる変な人だった。
3海外在住名無し
彼女の役者も昔は多くのファンを虜にしたヒロインをこなしていたんだな。
4海外在住名無し
毎回からかいながらカウンターを食らって撃沈するリリスさんはいつになったら進化するんだよw

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
5海外在住名無し
ゆうりくんのからかいに対してのカウンターが尖すぎるんですよw
6海外在住名無し
つかささんも出会った頃は物静かな女の子だったのか・・・
そういえば本編でゆうりくんと親密な描写はなかったね・・・・

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
7海外の反応まとめ
あえてゆうりママの顔を隠したのはなにかの伏線かな?
ひょっとして、リリスに霊魂として乗り移ったという設定があるから顔をみせないのか?
8海外在住名無し
全員のメニューがバラバラの給食に笑った。こんなの調理人が過労死してしまうぞw

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
9海外在住名無し
ゆうりくんに親しい友人はいないのか?学校での彼が孤立しているようにみえるのだが?
10海外在住名無し
男装の藤崎が彼女の過去を知っている数少ない人間か。

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
11海外在住名無し
スカートを要求すると辞められてしまうのかww
なにかの主義主張だろうか?
12海外在住名無し
凄まじい違和感がずっと続いているから世界観を統一してほしい。
物語に集中できんだろ。

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
13海外在住名無し
家が西洋で時代が路面電車が走ってるのにスマホがあって日本の商店街がある。
リムジンが走行してる謎の世界が続きます。
14海外在住名無し
寂しがりなゆうりくんの描写が親がいないときの子供そのものだった。

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
15海外在住名無し
子供は長時間の留守番で泣いてしまうことはよくあるけど、それはもうこのまま帰ってこれないかもしなれないという不安の爆発なんだよね。
16海外在住名無し
リリスを尊死させるテクニックだけは一流のゆうりくんですね。

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
17海外在住名無し
ゆうりくんの畳み掛ける告白に対して、はじめてリリスがうまく交わしてみせたけど
視聴者が小恥ずかしくなってしまう。
18海外在住名無し
可愛くしたいつかさと女子っぽい服を嫌う藤崎の戦い。
こっちのストーリーも今後楽しみだね。

最近雇ったメイドが怪しい第3話より
©昆布わかめ/SQUARE ENIX・「最近雇ったメイドが怪しい」製作委員会
19海外在住名無し
物語は単調なのに作画が怪しくなってきたのは、やっぱりコロナの影響なのかな?
20海外在住名無し
やっと登場人物が増えてキャストも多くなってきたので頑張って欲しいね。
☆日本国内の反応も御覧ください
ショタもメイドさんも可愛いから悶えてたんやけど、調べてみたらジャヒー様はくじけないの作者さんと一緒やったんか〜
新しく出てきたつかさのゆうりとリリスを見た時の反応は面白かったが、その2人のやりとりがマンネリして面白くなかった。ジャヒー様の魔王が地味に出演していた。
新ヒロインは五条院つかさ
お昼はステーキや寿司が混在する日本的な学校風景
コメント
コメント一覧 (7)
>リムジンが走行してる謎の世界が続きます。
それ普通に日本やで。
外国人には不思議に見えるのか?
「みとれる」と読めない人がどんどん増えた結果、誤用が主流派になって行くようなもやもやがある。
ジャヒー様同様、どっちも低質なアニメにされて腹立たしい。
個人的にはどちらもノーマッドあたりにアニメ化してもらいたかった。
コメントする