
引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
1海外在住名無し
ミニひよりちゃんよっぽど船に乗りたかったんだろうね。
2海外在住名無し
接着剤ではたして体を支えられるのか?ゴリラのCMの影響かな?
3海外在住名無し
ちょっとシャイな女の子意外と馬鹿な事を考える。
ミニひよりちゃんよっぽど船に乗りたかったんだろうね。
2海外在住名無し
接着剤ではたして体を支えられるのか?ゴリラのCMの影響かな?
3海外在住名無し
ちょっとシャイな女の子意外と馬鹿な事を考える。
4海外在住名無し
子供を愛してるのか愛してないのかわからん親父に取材するメディアの資質を問われる事態にすべきだ。

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
5海外在住名無し
この親父はなんでレギュラーあつかいなんだw
ひょっとして輸送要員か。
6海外在住名無し
ひよりちゃんになんでワームを使わせてあげないんだろう?
この仕掛には専用のワームがないのかな?

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
7海外在住名無し
噛みつき怖い虫なんだな。小春ちゃんは噛まれてないのか?
おとなしい虫なのかな?
8海外在住名無し
ミノカサゴは毒なくオニカサゴは毒があるんだ。
この魚の姿見て最初の人はよく食べようと思ったね。

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
9海外在住名無し
どうして船で釣りに出かけてるのにあっという間にその話が終わってしまうんだ。
もうちょっと船の魅力を楽しんでほしい。
10海外在住名無し
男子は男子、女子は女子で行動しなければいけない。
日本らしい解釈だけど、この歳は特に顕著だね。

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
11海外在住名無し
ふたばちゃんは相当ひどいことを女子から言われたんだろうね。
ジェンダーフリーはまだ遠い。
12海外在住名無し
小春はどうしてママに料理を教え込もうとしてるんだろう。
この人電子レンジ爆発させてるんだろ?

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
13海外在住名無し
なめろうというのは韓国の料理から日本に伝来されたものですか?
ユッケという料理に似ていますね。
14海外在住名無し
どこかで聞いたことが有るような声だと思ったら。
一穂と同じ人が演じているのか。

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
15海外在住名無し
お姉さんはふたばちゃんのことをずっと気にかけてたんだな。酔っていてもいい人いるもんだ。
16海外在住名無し
こちらの姉は年が近すぎてハグを拒否されてしまうw
まあ小春ちゃんだからしかたない。

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
17海外在住名無し
特に無いですという言葉が何故か笑いを誘うよなw
本当に何もなさそうだった。
18海外在住名無し
また尊い笑顔ができる女の子がレギュラーになってしまうのかw
ひかげと一緒に釣りができるようになってよかった。

引用:スローループ第5話より
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
19海外在住名無し
来週は人が変わったように釣りバカになったふたばちゃんが見られるのか・・・・
20海外在住名無し
年は離れてるけどふたばちゃんは小春ちゃんも恋ちゃんも捨ててふたばルートw
☆日本国内の反応もご覧ください
ょぅι゙ょ時代のひよりちゃん可愛すぎ
そして今回も小春ちゃん可愛かった♪
子供の頃ってみんなと同じじゃないといじめられる。。
僕は小学生の頃は男の子も女の子も関係なく一緒に遊んだなぁ〜なお小5の途中までだかw
なお坊がなかなか出てこないと思ったら恋の弟だったとは
虫餌も、いつか使う事になりますよ
一花の船で金アジのエサ釣り。二葉に苦手なイソメを付けて貰って...中坊の頃はゴカイブチューも抵抗無かったけど、今はねェ...。小5頃の女子と男子の分断も思い起こした。
いらすとや
テーマは思春期の入り口
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
なお坊がなかなか出てこないと思ったら恋の弟だったとは
虫餌も、いつか使う事になりますよ
一花の船で金アジのエサ釣り。二葉に苦手なイソメを付けて貰って...中坊の頃はゴカイブチューも抵抗無かったけど、今はねェ...。小5頃の女子と男子の分断も思い起こした。

テーマは思春期の入り口
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
コメント
コメント一覧 (26)
イソメは万能では
サイズの問題なら切るだろうし
稀に釣れる事あるけど、普通食いつかない
朝鮮半島とは真逆の位置だよ。
ユッケとは全く関係がない。
朝鮮半島に近い地域に
ユッケに似た郷土料理がない事からも
ユッケは日本に伝播してないのが伺えるしな
またテヨンかあ〜wwww
欧州のタルタルステーキって元を辿るとモンゴル帝国由来だそうなので時代背景的に朝鮮のユッケもモンゴル由来だろうね。
タルタルステーキとか
タルタル
タタール
韃靼人(だったんじん)
モンゴル西方遠征の歴史やね
昔の木造船の上で火は付けられない。刺身で喰うにしてもウロコを取った後に海水で洗うと海水のエグ味で不味くなる。(海水は苦くてマズイ)
だからエグ味消しに味噌とか薬味を混ぜたっていう必然で生まれた料理じゃないかと思うけど
中国では春秋戦国時代に文献が残ってるし、日本にも古事記や日本書紀に出てくる
ユッケ?19世紀の文献にようやく出てくる
歴史大国2カ国に挟まれて起源を主張するのは無理があるよw
店が客に提供すると逮捕されるという禁断の違法料理
未だに法整備の行き届いていないアンダーグラウンドでのみ流通しており
闇の料理人が裏メニューとして法外な料金で提供しているという噂の・・・
ユッケ自体はえびす事件の後に法整備されて合法になっとるよ
しっかり周りに火を通すだとか、トリム幅が結構大きめに設定されてるから
安いオージービーフでやっても、提供時のグラム単価は高等級和牛レベルの値段になる
皆が楽しんでるアニメの話題にすら平気でねじ込んでくる
ほとんどそれ関係ばかりだった…
今日も大漁大漁
もうちょっと船の魅力を楽しんでほしい。
スローループが堤防部と違ってもうちょっとに感じるのって此処なんだろうなあ
スポーツ物で競技、試合シーンその物より
省作画の為にキャラの話や練習前や後、クラブ、部活動の有る有る話ばかりになっちゃうとこう感じる
コメントする