
©Bushiroad ©BROCCOLI Illust.Koge-Donbo*
1海外在住名無し
2000年代の名作が帰ってくるようだ。その愛くるしいキャラクターたちに私はまた癒やされる。ピョコラが私のお気に入りです。
2海外在住名無し
彼女がどのアニメから今日まで来たのか疑問に思っていた。彼女らは私が生まれる前に放送されていたことに気がつくことができました。
3海外在住名無し
日本アニメを広め、日本の観光地にもなったキャラクターたち。
当時、東京の秋葉原から末広町まで歩いたことを今でも覚えている。
4海外在住名無し
久しぶりにデジ子を描きます。2013年以来のデジ子、新作アニメをお祝いします。
I've have not drawn Dejiko in such a long time!! ^^;; The last I drew here was in 2013. o.o;;;
— GissyEva (@EvaCharatArts) June 17, 2021
Well, gotta show how I draw her now!! ^o^ In celebration of the new Di Gi Charat anime coming out!!#DiGiCharat #デ・ジ・キャラット pic.twitter.com/ywuwPwSf2p
5海外在住名無し
今の不二子の声優であるみゆきがまだ少女だった頃のデビュー作、秋葉原というものがこの世界にあることを教えてくれた作品ですね。
6海外在住名無し
1999年製造のでじ子フィギュアをみてくれよ。
'dejiko', from di gi charat. by b-club. produced in 1999. pic.twitter.com/t8WybgywL1
— garagekidding (@garagekidding) July 6, 2021
7海外在住名無し
デ・ジ・キャラットにょがお気に入り!
残念ながら適切な吹替版が私の住む場所では発売されておらず、字幕を読むしか無い。
8海外在住名無し
私は2001年の古いポスターを発見しましたw
lol I unearthed this old di gi charat poster from 2001 that I forgot I had pic.twitter.com/M0mJPXMMjf
— alli 🍄 (@hachikujis) March 4, 2021
9海外在住名無し
当時はギャラクシーエンジェルのほうが好きだったかな?妹はデ・ジ・キャラットを見ていた。時の流れはとても早い。
10海外在住名無し
新しいデ・ジ・キャラットは令和のデ・ジ・キャラット、私はとても興奮しているw
We’re getting a new mini anime series for Di Gi Charat 😍
— Cassy🐻 (@cassyhoneybee) June 14, 2021
It’s called Reiwa no Di Gi Charat 🥰
I’m honestly so excited! pic.twitter.com/j7IE8V6LZ1
☆日本国内の反応はスペシャル版で御覧ください。
令和のデジキャラットってどうせ2代目アニメ化ってことなんだろうな〜と思ってたら緑目でじこだし初代声優に戻っとるやんけ!!!
ギャラクシーエンジェル再放送といい令和のデジキャラットといい、ブロッコリーに何か動きあったの?
ブロッコデスがあけこなので
ブシロノミコトのCVは逆襲のミルキィホームズで桜井監督と仕事した三森すずこかブロッコリーから付き合いが長い富田麻帆なんじゃないかと思ってる
しかし来年で24(にょ)周年か。。。メガミマガジン創刊の頃3人娘で表紙飾ってた思い出。歳取った!
しゅごキャラはほら今デジキャラットが動き始めたから…そのあと…とか…ほんと令和は懐古の時代だなぁ
ぎゃ、ギャラクシーエンジェルがトレンドに入ってる…令和に……!?って思ったら前遊戯王同人誌で炎上したVが歌ってたって話だったのでどんな曲だっけと思って聞いてきた
ひっさしぶりにギャラクシーエンジェルとデ・ジ・キャラットの曲聞いて震えたね…2000年初期アニソンメドレー明日探して聞こ…
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
今って21世紀で、令和だよな・・・?
コメント
コメント一覧 (15)
ひでえロリペドアニメが堂々と始まったもんだと思ってたら
意外とガチで子供に人気あったらしくて驚いたアニメ
監督の桜井弘明つながりで言えば今のミュークルドリーミーみたいなものだ
辛いリアルから一時解放された
ゲーマーズの宣伝キャラクター
夕方のテレ東アニメでWelcome to〜ってCMよくやってたわ
アニメはワンダフル時代のが好きだな
日本語にはキャラ付けのための特殊語尾があると知った海外オタク多し
復活してなかったか
一応でじこ看板まだあるぞ
見えにくい位置だけど
デ・ジ・キャラットは見たことないけど、TEXHNOLYZEが好きだったから、コラボCMはまだ覚えてるわ
吉田さん懐かしいなあ
ナースウィッチ小麦ちゃんだったわ
しっちゃかめっちゃかな感じが好きだったわ
コメントする