
引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
1海外在住名無し
マイのあっという間に卒業することはちょっと予測していたけど、コレはびっくりするなw
2海外在住名無し
マイは伝説のポイントがないため、どうしても他のメンバーより見劣りしてしまうんだ。
フランシュシュに伸びしろは必要ないという事が明らかとなった。
3海外在住名無し
さくらと声がにてて解雇かと思った。
マイのあっという間に卒業することはちょっと予測していたけど、コレはびっくりするなw
2海外在住名無し
マイは伝説のポイントがないため、どうしても他のメンバーより見劣りしてしまうんだ。
フランシュシュに伸びしろは必要ないという事が明らかとなった。
3海外在住名無し
さくらと声がにてて解雇かと思った。
4海外在住名無し
佐賀の混浴浴場があったのか。それともどちらかの勘違いだったのか。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
5海外在住名無し
彼女は相当目ドジだけど、心肺の確認はできなかったのか?
6海外在住名無し
7号の追加がとても唐突すぎで、ネガティブな部分しか無かった。
新鮮な死体なのでまだ腐乱していないのか。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
7海外在住名無し
救命活動を忘れる幸太郎、死体が動いているだけで怯えるメンバー、このグループの常識はどこに吹き飛んでいるんだ。
8海外在住名無し
メンバー唯一の生存者が加入してあまりにも唐突だった。
幸太郎が意外すぎる行動だった。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
9海外在住名無し
ゾンビであることがバレてもみんなそっけないものだったので、全体的にもうバレてるのかもしれないな。
10海外在住名無し
そうかサキちゃんが生きていた時代の小型ゲーム機は黎明期だったのか。
カラー表示に挑戦したのはゲームギアとリンクスだけだったな。

11海外在住名無し
今回ちょっとサキちゃん優遇されていることが多いね。たまごっちと再会して嬉しそうだった。
12海外在住名無し
マイは見切りの早い部分があったけど、伝説級のメンバーの中で自分だけが伝説になっていないことに現実を見た。だからショックが大きいんだ。

13海外在住名無し
学園祭時の幸太郎暗躍が、段々露骨になってきた。やはりフランシュシュ自体に今後大きな山が待っているんだろう。
14海外在住名無し
今日のライブはとても手作り感あるライブで学園祭と言う雰囲気だね。
マイも入ったたった1回だけの曲が2つも存在するのは力入ってるね。

15海外在住名無し
マイ短期間でダンスをマスターしフォーメイションも覚えていた。センスはとってもあると思うんだ。
16海外在住名無し
1曲でデビューしもう1曲で引退、これは予定調和だったのか?ただ、それなら2話分作ってほしかったな。

17海外在住名無し
マイちゃんの活躍もっと見たかったな。ゲストキャラクターとなるにはもったいなかった。
ドラミに入って再出発してほしい。
18海外在住名無し
たえの正体を目撃し、ゴールに一番近い男になったパパラッチだが
ゆうぎりの正体を掴むまでスクープ記事は温存しておくであろう。
そして、復活した証拠は以前掴んでいない。

9海外在住名無し
ゾンビであることがバレてもみんなそっけないものだったので、全体的にもうバレてるのかもしれないな。
10海外在住名無し
そうかサキちゃんが生きていた時代の小型ゲーム機は黎明期だったのか。
カラー表示に挑戦したのはゲームギアとリンクスだけだったな。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
11海外在住名無し
今回ちょっとサキちゃん優遇されていることが多いね。たまごっちと再会して嬉しそうだった。
12海外在住名無し
マイは見切りの早い部分があったけど、伝説級のメンバーの中で自分だけが伝説になっていないことに現実を見た。だからショックが大きいんだ。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
13海外在住名無し
学園祭時の幸太郎暗躍が、段々露骨になってきた。やはりフランシュシュ自体に今後大きな山が待っているんだろう。
14海外在住名無し
今日のライブはとても手作り感あるライブで学園祭と言う雰囲気だね。
マイも入ったたった1回だけの曲が2つも存在するのは力入ってるね。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
15海外在住名無し
マイ短期間でダンスをマスターしフォーメイションも覚えていた。センスはとってもあると思うんだ。
16海外在住名無し
1曲でデビューしもう1曲で引退、これは予定調和だったのか?ただ、それなら2話分作ってほしかったな。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
17海外在住名無し
マイちゃんの活躍もっと見たかったな。ゲストキャラクターとなるにはもったいなかった。
ドラミに入って再出発してほしい。
18海外在住名無し
たえの正体を目撃し、ゴールに一番近い男になったパパラッチだが
ゆうぎりの正体を掴むまでスクープ記事は温存しておくであろう。
そして、復活した証拠は以前掴んでいない。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第7話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
19海外在住名無し
ゾンビランドサガリベンジの最終回は、彼のピューリッツァー賞受賞式でエンドかな?
幸太郎の想いはあるが、フランシュシュが公的な部分がある以上スクープの権利は守られなけてばならない。
20海外在住名無し
マイが引退してしまった理由として今後のフランシュシュで人間は外見的のも成長してしまうからだろう。
ただ、彼女が死亡すれば復帰もあるかな?
☆日本国内の反応も御覧ください。
オープニングで感じた親近感はそれだったのか!もう一度聴けて嬉しかったデス。ひょうきん族の神様ネタもツボ。ただ何か異色の回だったなぁ。先々の話の伏線になってたりして。
19海外在住名無し
ゾンビランドサガリベンジの最終回は、彼のピューリッツァー賞受賞式でエンドかな?
幸太郎の想いはあるが、フランシュシュが公的な部分がある以上スクープの権利は守られなけてばならない。
20海外在住名無し
マイが引退してしまった理由として今後のフランシュシュで人間は外見的のも成長してしまうからだろう。
ただ、彼女が死亡すれば復帰もあるかな?
☆日本国内の反応も御覧ください。
なんでや!からのなんでや!!からの
なんでや!!!絶対スピンオフ作ってくれよなそれも含めてフランシュシュの歩みだ。
ここに来て新メンバー!?
と思いきや即卒業。まーそうなるわな。もしあのまま残ってたらこの先なんやかんやあって本当に死んでゾンビになるフラグ立つ所だったと思う。
まいまい上手く死亡フラグ回避したよ。
オープニングで感じた親近感はそれだったのか!もう一度聴けて嬉しかったデス。ひょうきん族の神様ネタもツボ。ただ何か異色の回だったなぁ。先々の話の伏線になってたりして。
まいまいナイスボディ過ぎるけど、最近の子って感じよね笑
![]() | 新品価格 |

![]() | ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュ LIVE OF THE DEAD “R” [Blu-ray] 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (16)
一期の二話とかでも首取れは目撃者が多いから、逆に大古場さんの落としどころが良い意味で気になる。
おっさんしか分からんだろ、あれ。
ゆえに俺はオッサン。
大古馬さんもまだゾンビだと確信してるわけじゃないだろうし
たぶん、いつもメガネ割って銭湯に来るマイマイが男女間違えてたら番台の婆ちゃんが
声かけてたんだろうな。今回はその最後の砦が突破されてしまったw
幸太郎の目の前で若い女が死ぬ。→即、新メンバー!の流れで笑ったわ
↑
この意見、外国人の感性だなぁ
アイドルなんて似たり寄ったりだろと言うリアリズムじゃないの?w
親の軽トラでも走らせたかな。
ゾンビィどもはこの世に対する未練がパフォーマンスに関係してんのかも、
未練つうとなんか幽霊みたいだけど死人としては同じだしw
幸太郎がさらっと
「段々とゾンビィになるように段取りを組んでますからぁ」言うてるけど
割と重要情報じゃね?
コメントする