異世界魔王5-1
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
1海外在住名無し
主を待ち続けた健気なアンドロイド、初期設定はただの敵アンドロイドなのかな。



2海外在住名無し
ロゼちゃんは異世界に来る前のディアブロ唯一の話し相手だったから、元彼女みたいな存在なんだろう。



3海外在住名無し
段々オーバーロードのような流れになってきてしまっているよね。
迷走じゃないけどなんなんだろう。

4海外在住名無し 
ホルンが女の子と分かるシーンがあまりにも酷すぎてわらってしまった。
表情とか体のラインを見たら分かるだろう。
異世界魔王5-2
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会


5海外在住名無し
ホルンちゃんはたった一人で生きてきたから男性のふりをしてきたんだね。
両親は本当に彼女を捨ててしまったのかな?



6海外在住名無し
ゲイバルトとの戦いで今でも召喚獣が戦うけど、どうしてもポケモンバトルに見えてしまうんだよね。
異世界魔王5-3
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会

7海外在住名無し
召喚獣の調達は野生のものをクリスタルに捕獲して利用しているのかな?
一度消滅させられるともう召喚することは不可能なのかもね。



8海外在住名無し
地下12Fの守護神ドラゴンが絶望的に強かった。ゲイバルトの切り札である炎最強形態の召喚獣を圧倒するのか。
異世界魔王5-4
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会


9海外在住名無し
ドラゴンは割と横柄なのは、下っ端ドラゴンだったためなんだね。



10海外在住名無し
殆どの装備を失っていたのに、旧式の装備でドラゴンをよくねじ伏せたな。
自信の無さがここから消えている。

異世界魔王5-5
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会


11海外在住名無し
ドラゴンさんの死に際がとても残念だった。生きるための理由が酷すぎる・・・・



12海外在住名無し
馬に反応するレムが面白い、彼女はスペシャルウィークのようなものなんですよね。
異世界魔王5-6
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会


13海外在住名無し
スペちゃんだった時にもっと自分の誇りをアピールしてほしかったねw



14海外在住名無し
牛の浄化シーンがまるで日本製の成人アニメを見ているのと同じ空気であった。
今回はより露骨に演出がなされすぎてない?
異世界魔王5-7
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会



15海外在住名無し
少し演出が過激すぎて、ドキドキする気持ちが消えた男性陣も多いはずです。
なんでもやりすぎは良くないね。



16海外在住名無し
レムの新コスチュームがすごく似合っていない。前の衣装のほうが可愛かった。
ホルンちゃんの衣装がとてもいいのに残念だよ。
異世界魔王5-8
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会


17海外在住名無し
レムを目立たせるテコ入れ策だと思いますが、少しデザインがよくない。布が少なすぎて逆に印象が良くない。



18海外在住名無し
引きこもり時代唯一の理解者ロゼも、これでヒロインの一部になった。
直接対面できるチャンスがもっと早かったらディアブロの一番になれたんだろう。
異世界魔王5-9
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第5話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会




19海外在住名無し
ロゼに照れるディアブロは初恋の人に会うような思いだったのかもね。
彼女の存在があったからこのゲームを続けてこれたのかも。



20海外在住名無し
今回はディアブロはじめ複数のキャラクターがパワーアップを完了させた。
次回は市街地戦なので、新戦力が大きく活躍する展開になるんだろう。


☆日本国内の反応もごらんください。


今回ルマキーナがエロすぎた・・・
あとホルン女の子だった
すぐ嫉妬するロゼも可愛い


えっ? 俺は逆に最初からずっと女の子だと思ってたんですが(笑)
ついに魔王ハーレムにロリっ娘も加入!
そして大好きな戦闘メイドまで!
 しかもドラゴン瞬殺とかパーティ戦闘力も大幅アップですね!
パーティ内戦闘もアップですがw


ゲイバルトは本当にしぶといなって感じました。
てかルマキーナちゃん聖人通り越して、もはや狂人の類いなんだが(笑)
そしてお待ちかねのロゼさんの登場ですね!ディアブロを心酔してるも良いですが、ディアブロも唯一の前世から繋がりで情が沸いてるの好き


黒竜との決戦!ディアヴロのチート級の強さカッコ良かったです!まさかのホルンが女の子だった!新キャラのロゼの登場でますます盛り上がってきました!



space_nissyoku_glass_manいらすとや
ゲイバルトがいつの間にか撤退したのは気がかりですねbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com



異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(13) (シリウスコミックス)

新品価格
¥715から
(2021/5/11 02:11時点)

【Amazon.co.jp限定】異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω Vol.1(vol.1メーカー特典「鶴崎貴大先生描き下ろしA4クリアファイル(ルマキーナ、ロゼ)」)(全巻購入特典:B2布ポスター引き換えシリアルコード)(『EVERYBODY! EVERYBODY! / YOU YOU YOU』連動購入メーカー特典:描き下ろしA3クリアポスター引き換えシリアルコード付) [Blu-ray]

新品価格
¥9,900から
(2021/5/11 02:12時点)