
引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
1海外在住名無し
今回もシェラという少女が変態として君臨しました。
2海外在住名無し
砂を走る帆船が一番RPGらしい世界観を出していたな。
3海外在住名無し
レムちゃんの存在感が殆どなかった・・・・1海外在住名無し
今回もシェラという少女が変態として君臨しました。
2海外在住名無し
砂を走る帆船が一番RPGらしい世界観を出していたな。
3海外在住名無し
4海外在住名無し
ディアブロのダンジョンポイントは発見されてるけど、ナザリックのような場所になってるみたいだ。とくにこのダンジョンは移動要塞みたいになるのかな?

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
5海外在住名無し
スライムの階で足止めということは、ギミックが解読できないのかそれともスライムが相当高いレベルなのだろう。
6海外在住名無し
黒死病?この世界のペストはとても代わった方法で人々を死に追いやるようだ。
伝染性なのにこの赤ちゃん以外感染者が確認されない。

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
7海外在住名無し
刻印が9箇所できたら死ぬ病気という違和感のある病気になっていたな。
何かへの配慮か?
8海外在住名無し
ペストの時代には本当に賛美歌や祈りでペストに立ち向かおうとした。
この歴史を知るものには笑えない。

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
9海外在住名無し
彼女の癒やしはディアブロすら驚愕させる魔力を秘めていた。
やはり教会は相当な戦力を保有している。
10海外在住名無し
ディアブロは前作でクルムやエデルガルドと戦ってるのに怯えるのか?
向こうのほうが強かったと思うけど・・・・

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
11海外在住名無し
この魔物のレベルが知りたい。結構な大型だったので100クラスかな?
12海外在住名無し
バドゥータとファニスのレベルが130なのかアイテムがそうなのかわからないが
ディアブロが今回は控えめだ。前作より敵が強いのかな?

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
13海外在住名無し
ファニスの武器はライフルなので狙撃されると、ディアブロでも危ないのか・・・・
今回は調整がよく入ってる。
14海外在住名無し
1回の加護に何分かかるのか?わざと遅延せているような気がする。

15海外在住名無し
金持ちと貧困に対する教会の扱いが酷いというのはどこか現代社会にも考えさせられる部分だ。
16海外在住名無し
カレーを食べさせると演技を忘れるようだw
どんな設定だよw
異世界魔王カレーが新発売しそうだねw

ファニスの武器はライフルなので狙撃されると、ディアブロでも危ないのか・・・・
今回は調整がよく入ってる。
14海外在住名無し
1回の加護に何分かかるのか?わざと遅延せているような気がする。

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
15海外在住名無し
金持ちと貧困に対する教会の扱いが酷いというのはどこか現代社会にも考えさせられる部分だ。
16海外在住名無し
カレーを食べさせると演技を忘れるようだw
どんな設定だよw
異世界魔王カレーが新発売しそうだねw

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
17海外在住名無し
教会が重税で貧困に喘いでいるのに、随分と豪華な食事だった。屋敷も豪華だしなにか裏がありそうだね。
18海外在住名無し
シェラが最高の女性なのだが、ここまでサービスをできるのか?
この話も変態を持ってきたw

19海外在住名無し
この作品の作者は世界中のフェミニストと戦う覚悟があり、その熱い意志にスタッフも共鳴している。
20海外在住名無し
バトゥーダはどこか怪しい雰囲気があるしファニスと内通している可能性もあるんじゃないだろうか?
☆日本国内の反応も御覧ください
教会が重税で貧困に喘いでいるのに、随分と豪華な食事だった。屋敷も豪華だしなにか裏がありそうだね。
18海外在住名無し
シェラが最高の女性なのだが、ここまでサービスをできるのか?
この話も変態を持ってきたw

引用:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω第2話より
©むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
19海外在住名無し
この作品の作者は世界中のフェミニストと戦う覚悟があり、その熱い意志にスタッフも共鳴している。
20海外在住名無し
バトゥーダはどこか怪しい雰囲気があるしファニスと内通している可能性もあるんじゃないだろうか?
☆日本国内の反応も御覧ください
あの銃もった女の人はディアヴロと同じ感じの人かな?
いつかは出てくるとは思っていたけど意外と早い段階で出てくるのかもね!
二次下請けみたいなものか聖騎士隊…
揺れがわかりやすい指標w
去勢を張りながら勝つディアヴロいいな
強い奴が他にも…露骨に目をつけられたな
異世界カレーあるのか
1期は見ていないが、一応内容は知ってる。あまり意識していなかったが、そういえばこれエロいアニメだったわ。
超大型魔獣が出てくる辺りからがなかなかよかったけど、敵か味方かもわからない二人の強キャラがどう絡んでくるのかそこは少し楽しみかな。
1期は見ていないが、一応内容は知ってる。あまり意識していなかったが、そういえばこれエロいアニメだったわ。
超大型魔獣が出てくる辺りからがなかなかよかったけど、敵か味方かもわからない二人の強キャラがどう絡んでくるのかそこは少し楽しみかな。
おっぱい。よく揺れるおっぱい。
![]() | 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω Vol.1 [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (6)
死を告げる病
だから1期もそれなりにうけたし、制作変わったみたいでそういう時は色々言われるけど、今のところそんなに悪くもなってなかった。
ホントこれなんでなんだろうなぁ
海外を意識してるくせにラップをはさむ音楽をよく使うんだよな
どちらかというと日本のラップは受け入れられないのに
日本では若年層を取り込むにはラップがてっとりばやいんだけど
海外を意識するなら正統派JPOPが一番なんだけど
なんかアンバランスなんだよな
チートなのにメンタル卑屈なところが面白かったのに今のところスケベ展開にキャーキャー言ってるだけのテンプレハーレムキャラになり下がってる。
これじゃあただの量産型異世界ゴミやん。
組織力とか盲信とか悪役として使いやすいのはわかるが
魔女狩り、ペスト治療法も解血法だし(医者が絶対権力)
十字軍遠征とか
コメントする