
引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
1海外在住名無し
1950年代に流行ったダッグテールが2010年のサガで愛されている。
アメリカから発進された流行が今も息づいている。
2海外在住名無し
サキちゃん本当はもう大人の女性なのに、女の子のまま止まってるんだよな。
3海外在住名無し
サキちゃんのED今回もかっこいいな!
重要な部分を教えてくれる。
1950年代に流行ったダッグテールが2010年のサガで愛されている。
アメリカから発進された流行が今も息づいている。
2海外在住名無し
サキちゃん本当はもう大人の女性なのに、女の子のまま止まってるんだよな。
3海外在住名無し
サキちゃんのED今回もかっこいいな!
重要な部分を教えてくれる。
4海外在住名無し
終わりが見えているテレビ文化にまだ活路を求めるのか・・・・

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
5海外在住名無し
幸太郎が戻った瞬間に色んな仕事が押し寄せてきた。
素晴らしいプロデュースだ。
6海外在住名無し
この時代のシボレーは芸術品だ!日本車には出せない本来の車という風格がある。
世界中に憧れるアメリカを与えていた時代。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
7海外在住名無し
遠心力にも耐える最高な男だドラゴンw
リーゼントをソフトにまとめてるのはやはり年なのかw
8海外在住名無し
リリーちゃんはすごく嫌ってそうでサキちゃんとの温度差がひどいw

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
9海外在住名無し
この奇妙な生物は、佐賀では食用にもなるそうだ。
佐賀の文化はいつも私をお驚かせてくれる。
10海外在住名無し
このおっさんはカラ松にしか見えなかったけど、途中からドラゴンの風格が出てきた。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
11海外在住名無し
ゾンビランドサガ今回始めてみているけど、ホラー要素なくてもOKだ。
12海外在住名無し
恋と言う言葉に純子の反応がとてもキュート!
素晴らしい乙女だ。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
13海外在住名無し
サキちゃんは90年代の人間だったからラジオをずっと聞いてたんだね。
今の子供たちはラジオをあまり聞けないと思うよ。
14海外在住名無し
90年代の佐賀は、治安が最悪じゃないか。内戦でも起きてるんじゃない?

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
15海外在住名無し
麗子との出会いが竜の導きだったというのは奇跡だが、麗子と出会わなければサキ生存の未来もあったわけだ。
16海外在住名無し
さくらいい話のときに乾燥するなw
台無しになったけど、サキのために涙を流してくれるヒロインでした。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
17海外在住名無し
ドラゴンへの失恋、大人になれない身体、凄まじい葛藤がサキの号泣だったと思う。
18海外在住名無し
ラジオ番組をフランシュシュにたくして、ドラゴンは荒野へと消えていく。
古い映画のような話だ。

引用ゾンビランドサガ リベンジ第二話より
©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
19海外在住名無し
肝心な場面で干からびたり、しまりんみたいに目を飛ばせるさくらのおかげでコメディのプライドは守れた。
20海外在住名無し
ドラゴンはこれからニューヨークにでもいくのか?
アメリカで佐賀ブームを起こそうと次の野望に去っていった。
日本国内の反応もごらんなれ
サキちゃんの熱いパッション!人生の場数が違う竜さんの言葉は心で受け止めたっす!
一切色恋沙汰を見せなかった其々の恋愛観を可愛く見せつつ、あのサキちゃんがいい女に憧れ、そして成長しない自分に涙を流す…何?このギャップ⁈涙を誘う…
面白かったです!!
竜さんカッコイイ!
サキさんが熱かったです!!
ラジオ番組は居場所なのですね!
良い話過ぎます!!
動かない自分の時間、共に在ったはずの友との差…ゾンビの現実を思い知り泣いちゃうのが強気なサキなのが泣ける。
「だってサキちゃんが~」
慰めの言葉も言えず サキよりもっと泣いてあげる さくらがいい…干からびちゃうオチもいい。
リアルのホワイト竜だったw かつてリーゼントを決めまくったロックスターも、寄る年波には勝てず…。だが、その熱い魂と佐賀への愛はサキに受け継がれた。もう成長することのないゾンビだが、その涙はサキの魂を成長させただろう。
「2期モノって前以上にインパクトぶつけないといけないよな」と思っていた所に、いきなり白竜をキャスティングしてのホワイト竜さん!地方タレント独特のノリや無意味な大物感も笑いました。よいサキちゃん回でした。と思ったら本当にFM佐賀でラジオ番組やるの!?
リアルのホワイト竜だったw かつてリーゼントを決めまくったロックスターも、寄る年波には勝てず…。だが、その熱い魂と佐賀への愛はサキに受け継がれた。もう成長することのないゾンビだが、その涙はサキの魂を成長させただろう。
「2期モノって前以上にインパクトぶつけないといけないよな」と思っていた所に、いきなり白竜をキャスティングしてのホワイト竜さん!地方タレント独特のノリや無意味な大物感も笑いました。よいサキちゃん回でした。と思ったら本当にFM佐賀でラジオ番組やるの!?

いらすとや
ゾンビランドサガリベンジ2話からとばすねbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
![]() | 新品価格 |

![]() | 期間限定 ゾンビランドサガ 寝そべりぬいぐるみ Vol.1 源さくら 二階堂サキ 巽 幸太郎 3種セット 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (18)
と思ってたのに最後には竜さんがカッコよく見えてて草。あの乗り方はすげえw
二期では歳を取らない事への絶望を描いてくるとは
終わりが見えているテレビ文化にまだ活路を求めるのか・・・・
欧米と日本のテレビ文化を比べてもな
そもそもこのアニメも日本ではほとんどテレビで見られてるんで
アプリやサイト配信
ボリウッド映画でもよくやるみたいなのでそっちかもしれんが
いやどう見ても59年式のキャデラックなんだが
第2話でこの空気感は安心できる。
関東だけどAbemaでみたよ
海外にはRadiko的なヒットアプリは無いのか?
日本だとPodcastやSpotifyとも共存出来てるんだがな
フランシュシュはちゃっかりラジオレギュラーげっとしたけどw放送乱入で勝手に話進んでいくのワロタw
こんな感じでコータロいないとこで本業お仕事増えてくんのかなあ、バイトは卒業せんとなw
ガキ使の笑ってはいけないもちょいちょい出てるくらいお笑いは好きらしい
ゾンサガ、地元だからという事でプロモから引き受けてくれた優しい紳士や
YoutubeのabexチャンネルにTVサイズのが上がってるぞ
>>リリーちゃんはすごく嫌ってそうでサキちゃんとの温度差がひどいw
いい感じちゃんと同じでノリについていけないだけだと思う。竜さんは若い世代に自分のラジオを託して去っていった。サキちゃんの中に“欺いてしまった”ような感情があったのかな
コメントする