のんのんびより11-1
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
1海外在住名無し
駄菓子屋、もうれんちょんの乳母のようなポジションだよねw



2海外在住名無し
愛情表現の不器用さがかえでの魅力でもあるんだよ。



3海外在住名無し
駄菓子屋の少女時代はかわいい。

4海外在住名無し 
この卵が孵化した時、しおりの純粋な思いは悪夢に変わるでしょうw
のんのんびより11-2
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期



5海外在住名無し
兄が抜けたられんちょんが2年に進級してしおりちゃんが1年生になり新レギュラーになれるのかな?



6海外在住名無し
小鞠がまた油断して夏海に背後を取られてしまった。
中当てという日本オリジナルの球技はシンプルそうだね。
のんのんびより11-3
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期



7海外在住名無し
小鞠ちゃんのサイドポニーのような大人っぽい髪型は大好きですw




8海外在住名無し
兄はついに高校生へ進学してしまい、分校の生徒はますます減ってしまうのか。
最終的にれんちょんとしおりちゃんだけになりそうだね。
のんのんびより11-4
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期


9海外在住名無し
日本ではスクールバスが未だ浸透せず、大きな学校を作って効率化する動きが少ない。
だからこそのんのんびよりのような作品が生まれるんだね。



10海外在住名無し
ひかげちゃん最近ちょくちょく登場するので、珍しさが減ってきてしまった。
酒の席でもいることは認められるんだね。
のんのんびより11-5
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期


11海外在住名無し
焼酎とビールを同時に飲んでしまうと悪酔いしやすいと学びました。
駄菓子屋はアルコール強くなさそうだね。



12海外在住名無し
泥酔からオールリセットの駄菓子屋は面白かった。この技私も習得したい。
のんのんびより11-6
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期



13海外在住名無し
れんちょんの事になると、通常以上のパワーも出せるのが駄菓子屋だな。
でも牛乳で喉を潤せるのだろうか?



14海外在住名無し
自分から飛び出しておいて外からこっそり様子を伺う駄菓子屋は何故か可愛かった。
のんのんびより11-7
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期



15海外在住名無し
駄菓子屋は幼いれんちょんにとっても大切な存在だったんだな。
今季は絆というものが随分強調されてくる。



16海外在住名無し
酔っていても夏海の評価とても低いのが駄菓子屋の相違だったよ。
ひか姉ですら評価されているのに。
のんのんびより11-8
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期


17海外在住名無し
すごく三姉妹な雰囲気がよかった。駄菓子屋が一番しっかりしてる次女みたいだ。



18海外在住名無し
お酒を飲んで無く年長者たちとひか姉の温度差がとてもいい間を産んでいる。
早く寝ろというのは本心だろう。
のんのんびより11-9
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第十話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期


19海外在住名無し
お酒を飲んで泣いてしまうというのは人生を重ねないと中々理解されないね。



20海外在住名無し
最後の間ちょっと長かったな、前回もこんな演出あったけど監督のお気に入り?



☆日本国内の反応もごらんください


アバンの、お姉さんの自覚が芽生えたれんちょんの成長を嬉しくも淋しくも感じてる駄菓子屋の温かい眼差し…溢れんばかりのれんちょん愛!良い!
れんちょん大好きを頑なに認めない駄菓子屋、何だか可愛いらしいよね
あのラストシーンは、もう何も言えねぇ…


駄菓子屋×れんちょんは良い回だなーと思いつつ予想の範囲に収まってた。
が、最後のオリジナル展開は予想を超えた。良すぎる


のんすとっぷから新しく描かれた
“姉への憧れ”がれんげの成長を進めている事を間近で知る駄菓子屋。
来年から1番年上になる事をうっすら自覚する小鞠と良い比較になっていたと思います。


今回はとても感動するお話
赤ちゃんれんげと遊んでいる楓、とても微笑ましい雰囲気でした
そしてやっぱりこまちゃん可愛い


アニメ見てこんなに最終回を迎えるのが寂しいと感じるのはいつぶりでしょうか…
最後まで温かい気持ちで見届けたいと思います!


space_nissyoku_glass_manいらすとや
最終回の設定が春というのはまさにのんのんびよりらしい最終回だbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com



のんのんびより のんすとっぷ アクリル置時計

新品価格
¥5,940から
(2021/3/23 23:39時点)

のんのんびより のんすとっぷ マウスパッド 秋

新品価格
¥1,980から
(2021/3/23 23:39時点)