
引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
1海外在住名無し
れんちょんが素晴らしい絵をクレヨンでかきあげていた。あの細い線はどうやって書いたんだろう?
2海外在住名無し
れんちょんは全てに天才的なセンスを持っているんだっけ?
3海外在住名無し
れんちょんのスケッチで田舎の夏が終わっていく。
この二人はもう天に召されたのか。
4海外在住名無し
れんちょんにとって水曜日が良い火になればそれでいいけど
忘れてしまったんだなw毎日楽しそうだし仕方ないね

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
5海外在住名無し
れんちょんの心の準備というところにすごく教養を感じてしまう。
でも、本人は意識して発言してないのだろう。
6海外在住名無し
れんちょんにペグ打ちを教えるシーン、野クルとは別のキャンプの魅力拾ってるな。
家族のようなキャンプ体験だね。

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
7海外在住名無し
田舎にくらしてるのに田舎へキャンプに行くのかよwwww
ひか姉はどうして置いていかれてしまったの?
8海外在住名無し
ご飯のクオリティは野クル負けてしまったけど、賽銭箱よりBBQの雰囲気はあるねw

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
9海外在住名無し
日本のBBQは肉が小さいなw
ちょっと具が寂しかった。
10海外在住名無し
一姉はまだぐび姉のレベルには達せなかったなw
酔って山道を進むのはとても危険だよ。

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
11海外在住名無し
酔っぱらいでは足手まといになのでテントに待機させておかないとだめだねw
よく四足状態で山をあるけるなw
12海外在住名無し
小鞠はもうキャンプに来れないかもしれないほどトラウマを植え付けられた。
崩れ落ちる様子がリアルすぎる。

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
13海外在住名無し
一姉は蜂蜜まみれになったけど、ここにはシャワーとかあるのかな?
泥と蜂蜜で寝られないだろう。
14海外在住名無し
この愚か者達はいつになったら人間になれるんだろうか?
ただ、ヴァケーションの発音はよかったなw

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
15海外在住名無し
学校が違うのに抗議行動が成立するのか?最終的に夏海に制裁が与えられそうだw
16海外在住名無し
田舎なのにコードレスゲーム機が完備されているw
快適そうな空間は作られてるんだな。

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
17海外在住名無し
れんちょんと夏海の宿題量はどれくらい違うんだろう。夏海のみ宿題量を増加しても適切な教師がいなければ彼女は成長できないだろう。
18海外在住名無し
最後まで醜い行動を続ける2人はもはやピエロだねw
ひかげは東京までの移動もあるので、もっとピンチだろうな。

引用:のんのんびよりのんすとっぷ第六話より
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
19海外在住名無し
グラスの飲み物がこぼれて行動が白紙化してしまう情景はよく理解できる。
何をしていいかわからず思考停止してしまうんだよねw
20海外在住名無し
結局この二人は力尽きそれぞれの絶望を味わったんだろうなw
☆日本国内の反応もご覧ください
分校勢の夏キャンプと、夏海とひかげの宿題ボイコットの話。和風ホラーに寄せた演出がいい感じ。宿題ボイコットはもともとゴールデンウィークの話だったのを夏に移動か。
しゃばしゃばオリオンビール飲んでると思ったら沖縄編の絵が一瞬みえた。夏キャンだと蚊取り線香、虫取り、肝試しみたいな要素が入る趣がある。ひか姉が解脱してたのと律義にハチマキとってたのは笑ってしまったな。最後の絵日記背景がサイケデリックなのちょっと面白かった。
のんのんのグビ姉ことひか姉さん、盛大にやらかすの巻w
なつみと日陰の絡みが面白すぎるんだけど、夏休み終わったからまたひかげの出番はお預けなか?てか夏休み後半まで帰省してたのかひかげ
ひか姉が人間味溢れてて可愛くて仕方ない。どん底まで夏海による不幸を味わって欲しいw
夏海、お前まさかっ!
おもろ過ぎるw
れんちょんやはり絵がうますぎ!
夏休みなんて長すぎて何やってたんだか覚えてないなw
どの回でも画的なクオリティが高く、ストーリーも高品質。今期はウマ娘と並んで毎話良質な回が続く。進撃、Reゼロがある中で健闘している。

そうか・・・・キャンプは夏向けのレジャーだったなbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
![]() | 新品価格 |

![]() | のんのんびより [レンタル落ち] 全6巻セット [マーケットプレイスDVDセット商品] 中古価格 |

コメント
コメント一覧 (11)
田舎といっても日本の里山は急斜面で樹木に覆われててテント張るようなスペースがない
山間の村は田畑と人家ばかりで空地みたいのは意外と少ない
(空地があっても人目が気になってキャンプなどできない)
結局キャンプやるとなると都会人が来るようなきちんとしたキャンプ場になるよ
>日本のBBQは肉が小さいなw
そちらさんの肉があまりにも巨大すぎるんだ
1993年 1999年 2004年 2010年 2021年
かず姉自身がすっかり忘れてたからレンちょんにクイズという形で聞き出そうとしてたのか?と思ったらすんなり答えてたから拍子抜けしたw
れんちょんの絵はうますぎじゃ?
3期からの見始めだが、そういう設定なのかな
>れんちょんにとって水曜日が良い火になればそれでいいけど
意味が分かりません><
意味が分かりません><
マジレスするとゆるキャン△です
ペグ打ちで脳内再生されたわ
もう病気かな
れんちょんはちゃんと宿題やっとるからねーw憂いがないw
かず姉は泥酔して真っ暗な山道とか、普通にあぶねーよw
真っ暗な山に出没する蜜だらけの女wホラじゃない、リアルが一番怖いw
コメントする