
引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
1海外在住名無し
今回はアニメオリジナルが放映されたけど、どこか違和感がある流れだったね。
2海外在住名無し
メアリがもっと活躍できるお話を作ってあげればよかったね。
メアリだけはもっともカタリナから遠い存在になってるからね。
3海外在住名無し
細かいお話が多くなって、肝心の本編が失速したイメージだよ。
1海外在住名無し
今回はアニメオリジナルが放映されたけど、どこか違和感がある流れだったね。
2海外在住名無し
メアリがもっと活躍できるお話を作ってあげればよかったね。
メアリだけはもっともカタリナから遠い存在になってるからね。
3海外在住名無し
細かいお話が多くなって、肝心の本編が失速したイメージだよ。
4海外在住名無し
図書館にいくだけで全員が揃うとはw
この偶然がゲームを演出してるのか。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
5海外在住名無し
複数の図書館が学校内にそんざいするのはかなり大きな施設なんだね。
大学も含まれているのかな。
6海外在住名無し
今日は乙女のために、男性陣が活躍するチャンスを与えられた。
ジオルドは、メアリがあのまま本を開いていたらどんなシーンに発展したんだろうな。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
7海外在住名無し
ジオルドの残像拳だけは見事な仕上がりだったねw
8海外在住名無し
お菓子が大好きなカタリナをコントロールするために、随分キースは色目を使ってな。
心の中にはゲーム版のキースが眠っているのかな。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
9海外在住名無し
キースの舌使いが気持ち悪いほどリアルだった。
こんなところに力を入れてル必要はないだろう。
10海外在住名無し
ソフィアの記憶が戻らずいるけど、カタリナを独占したいという記憶の破片が戻ってきている。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
11海外在住名無し
ソフィアちゃんのお菓子と比較してほしいというセリフは彼女がまだまだ子供なのだなと思わせてくれる。
12海外在住名無し
今流行のセーラームーン演出がこんなところにも現れるとはw
タキシード仮面は乙女の憧れだものね。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
13海外在住名無し
今回は本当に唐突な世界設定と、謎の行動に苦しめられる回だったな。
14海外在住名無し
メアリはもっと危ないレズビアンだと思ってたけど、とてもコミカルな女性だったw

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
メアリが狂ってしまったのは、カタリナと出会ったためなんだよね。
もう少し2人のエピソードを入れてあげてほしい。
16海外在住名無し
うーん、このモンスターは退治したほうがいいんじゃないだろうか?
おかしの家を解体するほど食べることができるなんてw

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
17海外在住名無し
カタリナのお菓子好きはビッグマムのようだねw
18海外在住名無し
今日はいつも影が薄いアランがちょっとご褒美を与えてくれる話だったね。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第8話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
19海外在住名無し
アランだけ不憫な扱いがおおくないか?今回も演奏はカットされていた。
20海外在住名無し
アニメオリジナルの評判が今ひとつよくないね。
アニメオリジナルが嫌がられる理由を知りたい。

ちょっと作風が変わった関係で、戸惑っているファンもいるようですねbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
コメント
コメント一覧 (12)
おれのはめふらを汚しやがって。
製作は何をしたいんだ?
尺の都合か?
原作端折ってまで(駆け足気味にしてまで)することか?
ってことだよね
原作至上主義者はどこにでも湧くからなぁ…
女性層の購買力を考えると男性4人の出番を確保する必要あり
ま、保険やな
これで1話使えばよかったのにね
原作見て無くても「なんか違うな?」とか感じるぐらいだから
原作既読者にはもっと違和感あるでしょ
コメントする