
引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
1海外在住名無し
姫ちゃんの爺ちゃんが多くの関係者を集めて命名したんだね。
2海外在住名無し
カクシは毎回、姫ちゃんに学ばされているんだよね。
姫ちゃんの父親として反発があったんだろう。
3海外在住名無し
嫌っているくせにこの人物とは必ず会っている。家を建てる時の援助などがあったんだろうね。
姫ちゃんの爺ちゃんが多くの関係者を集めて命名したんだね。
2海外在住名無し
カクシは毎回、姫ちゃんに学ばされているんだよね。
姫ちゃんの父親として反発があったんだろう。
3海外在住名無し
嫌っているくせにこの人物とは必ず会っている。家を建てる時の援助などがあったんだろうね。
4海外在住名無し
姫ちゃんの完成が素晴らしいな。多角的に物事を捉えることができる。

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
5海外在住名無し
ロクの鳴き声が全然子犬らしくない。可愛くない。
これは製作者の意図なの?
6海外在住名無し
ラスナですら怒らせることができる五月のセンスはもう誰に求められない。

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
7海外在住名無し
五月は嫌がっているくせに、けっこうカクシのスタジオでくつろいでいますね。
8海外在住名無し
下書きのコミックなんて設定資料やファンブックに掲載するものじゃないの?
消費者には常に完璧な作品を読みたがっている。

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
9海外在住名無し
下書きを認められるマンガ家が一人存在することが驚きだねw
カクシはなぜハンターハンターを引き合いに出すのか。
10海外在住名無し
姫ちゃんのママは、素敵な3人の暮らしを望んでいたんだな。
カクシにも原因が会ったのかな。

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
11海外在住名無し
ママの生死は不明、ただその真相はまだ明かされない。
12海外在住名無し
不人気のような扱い受けてるけど、2年位やってるんだから安定してるよね。
編集長も祝わないんだなw

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
13海外在住名無し
風のタイツ完全版は、ブルーレイ発売特典でプレゼントされるのかな?
14海外在住名無し
最近の姫ちゃんは、なにか我慢しているような部分を見せてくれるな。
やっぱり母がいない戸惑いが多く出てきてるのかな?
カクシにだんだん気を使ってるような雰囲気が多くなってる。

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
15海外在住名無し
フライドチキンではなくて唐揚げなんだねw
骨がないほうが食べやすいのかな?
16海外在住名無し
友達とのパーティー、家族のパーティー両方あるって当たり前だと思ってた。

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
17海外在住名無し
30代のカクシに対して箱が用意されているのかw
母親は几帳面だな。
18海外在住名無し
未来編では大人がみんな目の光が消えている。これは最終回で何かのヒントになるね。

引用:かくしごと第8話より
© 久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
19海外在住名無し
五月とラスナがラスボスのような気がしてくるシーンだ。
20海外在住名無し
結局、東京の家も手放してしまい姫ちゃんは今誰と暮らしているんだろう。

アンハッピーエンドを迎える可能性があるのでしょうかbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (4)
自分が死ぬと分かって用意したんかな
アップする前に1度読み返した方がいいと思います。
クレジットないし、能登麻美子やろw突然人語でしゃべるんだよ、マッマの声でw
>最終回
自分らが虚構世界の住人だと知る(悪い話)んだろw現実は親のいない子供なんていないんだw(良い話)
この作品世界が作者の娘(作品)、つまり隠し子と、というオチw
コメントする