
引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
1海外在住名無し
マリアはその名の通りに美しく優しい女性でした。
主人公がここから2名に増えてしまった気分ですね。
2海外在住名無し
マリアちゃんがカタリナルートに入ってしまったことに本人は気がついていないようでした。
3海外在住名無し
破滅しか無いというタイトルからして、ゲーム内だけで世界を見ていると外敵から破滅させられそうだね。
1海外在住名無し
マリアはその名の通りに美しく優しい女性でした。
主人公がここから2名に増えてしまった気分ですね。
2海外在住名無し
マリアちゃんがカタリナルートに入ってしまったことに本人は気がついていないようでした。
3海外在住名無し
破滅しか無いというタイトルからして、ゲーム内だけで世界を見ていると外敵から破滅させられそうだね。
4海外在住名無し
拾い食いは直したほうがいいと思う。中世のヨーロッパは衛生環境が良くなくカタリナがペストエンドと言う可能性もある。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
5海外在住名無し
貴族としての風格はまったくついていないフレンドリーな女の子に育ったので、悪役というかさっぱりした性格のお嬢様にみえる。
6海外在住名無し
アンさんがカタリナに尽くしていこうと決意したエピソードがあると聞いたので楽しみにしていたのですが。カットなのかな?

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
7海外在住名無し
彼女の計画は愚かな部分も多いけど、彼女の根回しはパーフェクトだと思う。
すでに、攻略対象の男性達が正確改変をうけているからリスクは減っているね。
8海外在住名無し
会長は新しい攻略対象ではないの?重要な人物だと思ってたけど。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
9海外在住名無し
この魔法学校は貴族や王族も入学するのに平民も入学させる。学校自体にはそれほど身分差を感じさせないようにしているんだね。
10海外在住名無し
キースがカタリナ大好きな弟になってしまい。物語が大きく変わっている。
引きこもりではない好青年になっているのが注目だね。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
11海外在住名無し
キースをマリアと結びつけるのがもっともな破滅回避だと思うけど、このあと予想外のヒロインが現れるのかな?
12海外在住名無し
男女問わずカタリナは好かれており、現段階では破滅フラグなし。
ただ、ニコルを攻略していないのでEDをコンプリートできていない。
カタリナが知らない、真エンディングが存在するかもね。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
13海外在住名無し
最初に見た時は、何度も破滅フラグを踏んで殺されループするカタリナを見るのかと思った。
でも、予想が外れここまで見てもゆったりした世界が続いてるね。
14海外在住名無し
カタリナ本人は農業を極めて、新大陸を目指したほうが幸せになれるかもね。
貴族の地位を追われたら、彼女は欧州から日本を目指し旅立つかもしれない。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
15海外在住名無し
カタリナの農作業着は特注なのかな。子供の頃と同じデザインのものをまた作らせるとはw
16海外在住名無し
カップケーキの匂いを嗅ぎつけ、ジオルドのフラグを叩き折る。
計画より運の良さを持ち、マリアに気に入られてしまうなんて。

17海外在住名無し
カタリナは糖分を相当摂取するけど、糖尿病により破滅というエンドを用意されてるの?
18海外在住名無し
笑顔でカタリナがまいた肥料はう○こではないよね?

19海外在住名無し
カタリナって同性の女性にモテる描写が強い気がする。
考えすぎかな?
20海外在住名無し
カタリナの農作業着は特注なのかな。子供の頃と同じデザインのものをまた作らせるとはw
16海外在住名無し
カップケーキの匂いを嗅ぎつけ、ジオルドのフラグを叩き折る。
計画より運の良さを持ち、マリアに気に入られてしまうなんて。

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
17海外在住名無し
カタリナは糖分を相当摂取するけど、糖尿病により破滅というエンドを用意されてるの?
18海外在住名無し
笑顔でカタリナがまいた肥料はう○こではないよね?

引用:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった第四話より
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
19海外在住名無し
カタリナって同性の女性にモテる描写が強い気がする。
考えすぎかな?
20海外在住名無し
幼少期編に登場した人物との絆が深いから、無理にルートに乗るより新しい未来を切り開いてほしい。
いらすとや
学園編がスタートしたので、これからより多くの事件が巻き起こりそうですよ、byならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com

学園編がスタートしたので、これからより多くの事件が巻き起こりそうですよ、byならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com
![]() | 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…5巻 特装版 (ZERO-SUMコミックス) 新品価格 |

![]() | 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… B2タペストリー KV05 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (10)
ファンタジー世界のゲームの中だと思ってたんだけど
古典ファンタジー(指輪物語、D&D)の世界でもなく
どっちかといえば和製ファンタジーの世界観だな。
ドラクエとかレイアースみたいな。
しかも、乙女ゲームという女性に都合の悪い所は無視してる世界観の可能性を考慮すると水洗トイレだったり、ペストなどの伝染病は存在しないかもしれないな
リアル系に寄せた設定でもない限り、イケメン目的の恋愛ゲームで汚い世界に恐ろしい病気があるとか誰得ゲーム
原作からして「次の王は指名制」という、リアルなら血みどろの王位継承権争い不可避な設定あるからな
「ねーよwww」とツッコミを入れられるくらいのゆるい世界観でいいよ
服飾とか工場制機械工業じゃないと作れなそうなデザインだし…
ファンタジーだからこまけぇこたぁいいんだろうけどさ(´・ω・`)
意図的にそういうキャラデザにしたのだろうけど
オープニングの締めでも男性キャラクター達と同じように
他の女性キャラをエスコートするようなポーズをとってるしね。
コメントする