
1海外在住名無し
これはひどい冗談だと思いました。ワニの作者には申し訳ないが100日間がプロモーション期間としか思えない。
ただこのマーケティング方法は参考にしなければならない。
2海外在住名無し
これでワニは予告通り天に召されました。このワニ自身は自分が死んだことを自覚しているのでしょうか?そう考えるとワニが100日後に死んだというタイトルのほうがいいのでは?
3海外在住名無し
“Crocodile dies after 100 days”
— RN.ランドマークは割り箸🅙 (@Pekopakutuidayo) March 21, 2020
was planned over 100 days ago with an advertising agency.
I thought that story who poor illustrator has gained popularity step by step. I was so excited. but It was illusion.
4海外在住名無し
コミックという物語ではなく突然の死が襲いくるあたりに、彼の芸術性を感じました。
動物の擬人化というファンタジーを見せつけて実はとてつもない当たり前を表現したのです。
5海外在住名無し
日本人らしい発想と死が遠い国民に送られたメッセージは大きいのじゃないかな?
不本意で亡くなる人間はこの世界中にたくさんいる。私達はみんなワニなんだ!
6海外在住名無し
私達はみんな100日後に何が起こるか分かっていた。この瞬間を準備していた。
しかし、涙が止まらなかった。さようならワニ!
I thought I was prepared for this moment, because we all knew from the title what was going to happen after 100 days. But I can't stop crying. It's so sad. Goodbye, Wani! 😭😭😭 https://t.co/OcBdk5sPUY
— geinou (@geinou) March 20, 2020
7海外在住名無し
静かに世界中もこのワニの最後を見届けようとしていた。日本語がわからない人にもイラストで何が起こったか伝わっていると思う。次はアニメ化も行われそうだね。
8海外在住名無し
ワニは100日後に死ぬ、今日死ぬ。ハンドバッグにされるのではなくよかった!
Crocodile dies after 100 days, dies today | I wish it would be a handbag | Ochi was terriblehttps://t.co/JJT8sL1nTd
— 2ch news Super quick (@2chnewsen) March 20, 2020
9海外在住名無し
電通の問題?日本最大の広告代理店はビジネスチャンスを逃さなかっただけの話ではないかな?4月1日を100日目にすればみんな笑って許してくれたかな?
何日後ビジネスという新しいビジネスモデルを確立したことを讃えようじゃないか!
10海外在住名無し
『Crocodile that dies in 100 days after』Respect
— StFn som (@som_stfn) March 11, 2020
『Hedgehog that dies in ten days after』
Completion will be at a later date…
Respect @yuukikikuchi
【日本語版】
『100日後に死ぬワニ』リスペクト
『10日後に死ぬハリネズミ』
完成は後日…
リスペクト @yuukikikuchi#100日後に死ぬワニ pic.twitter.com/oz2roo22P4
11海外在住名無し
これは作者が20歳のときに経験した親友の死がベースにあると言われていますね。
死が突然来るというテーマに挑み続けた作者の到達点なのです。
12海外在住名無し
もうすぐです毎日死ななければならないワニ!楽しみにしています。 、しかし、ワニが死ぬのを見たくありませんでしたですから、私は100日目を見ません。
Sou : มันใกล้จะได้เวลาของ จระเข้ที่จะต้องตายในทุกวันๆ แล้ว! ผมตั้งหน้าตั้งตารอเลยล่ะ ,แต่ว่าก็ไม่อยากเห็นจระเข้ตาย เพราะงั้นผมจะไม่ดูวันที่100
— 🚦JJam💙 ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ (@traffic_jjam) March 19, 2020
13海外在住名無し
論争が巻き起こっている。だた私の主張も書いておきたい。
101日目くらいは双方静かにワニを弔おうじゃないか!
14海外在住名無し
漫画家菊池は、電通の関与を否定する声明を発表しました。
@BBCWorld From JPN: "Japan Besides Novel Coronavirus"
— パピャラポ王国 (@papyalapo) March 21, 2020
Cartoonist Yuuki Kikuchi serialized a comic strip "The Crocodile Being Supposed to Die After 100 Days" in his twitter account from December 12th, 2019 through March 19th. Today Kikuchi denied that DENTSU was involved in it. https://t.co/Qf5EUaZkBJ
15海外在住名無し
大手企業が参画していることが発覚して怒っている人たちは、アーティストをみんな生活を投げ出して奉仕するボランティアでないといけないと思ってるのかい?
16海外在住名無し
今日彼は死んだ。その最後は分からない。でもひよこを救った事実はある。
彼はひよこを救った後亡くなったのでしょう。
For 100 days,
— citrus (not an official account) (@CITRUSYUZUMEI) March 20, 2020
Artist, Kikuchi, has drawn four-frame cartoon titled 「The Crocodile who is supposed to die 100 days later」
And today,100th day, he's dead.
I don't get it what happened. But seems he died after saving chick's life. 😥#ワニ now takes up most of Japan Trending. https://t.co/Mqn4IFdc5d
17海外在住名無し
私の解釈ではネズミが親友でありながら、彼を葬ってしまったような描写が辛くて仕方ない。死は突然やってくるというメッセージとともに、友人を死なせてしまったネズミくんの今後も気になるね。
18海外在住名無し
100日目の記事がリークされる。
[Breaking news] Crocodile dies after 100 days, the last story is leaked https://t.co/lnIHHDxG69 #MimicJapan pic.twitter.com/Fd8Sivcxo5
— MimicJapan (@MimicJapan) March 18, 2020
19海外在住名無し
この作品は少なくとも多くの日本人100日間の時間を奪っていったね。
そして、最後に大切な死について教えてくれた。
20海外在住名無し
ワニが神の祝福を与えられることを祈っています。
ワニありがとう、安らかに!

ワニを愛してくれたすべての人が様々な意見をお持ちのようですねbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (27)
効果あったって騒いでる連中も仲間内なんじゃないの?
みんなこれ100日見守ってたんかしら
自分は飽きっぽいから多分15日くらいで飽きるわ
大爆死してほしい
最近になって宣伝が激しいから知ったけど
キャラクターもフリー素材レベルだし、話も全然面白くないね
思ってたのと違かった
交通事故ってなんのひねりもなすぎぃ
ONE PIECEで言ったら一つなぎの大秘宝はこれまでの冒険と仲間だったとかいうオチ使うくらいベタだぞ
まぁ、尾田は「そのオチ嫌いだから、その結末は無い」と断言してたけどな。
これって2chの下らない釣りをまとめるようなもんだろ…そういう場所でやれよ
すまん一応そういう場所だったわ
新品価格
¥4,500から
こんなの持ってたら笑われちゃうわ
でんつうわに
通話にでん
↑最終回のオチ
文句ばかり言ってるより楽しんだもの勝ち
メディアミックス展開を考えました!のていにすれば
よかったのに余韻に浸る間もなくだからね
もうちょっと我慢できてたらな
話題のうちに手を打ちたかったのはしょうがない
コロナ禍あるしな
まぁアイデア商法ではあるが死を金目的で扱ってるので人間としては最底辺レベル
生産は中国だけど、いまは工場ストップしてるのに流通計画には支障なしw
発注は夏頃で冬受取りしてると見て問題ないな
だとすると試作品は夏前、始まる前だね
スケジュール割り込みで急遽作り出した鬼滅でさえプライズ品はやっと出始めたと言うのにw
コメントする