へやキャン△9-1
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会

1海外在住名無し
恵那がしまりんと一緒に登場しないなんてね。
さり気なくいすぎてびっくりしたなw



2海外在住名無し
ちくわは今日もお留守番なのかな?
そろそろ元気なちくわを見ておきたい。



3海外在住名無し
彼女は一番特徴がないので彼女が中々おぼえられなかったんだよね。

4海外在住名無し 
デフォルメ富士山の原型は甲府ということが学べたよ。海と共に描かれる富士山は海が静岡で山が山梨側というのもあるんだ。
へやキャン△9-2
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



5海外在住名無し
宝永山というのは火口なのに山として認められているんだね。富士山4つの顔わからない部分で変化があるんだな。



6海外在住名無し
富士山の真の姿を見るなら甲府へいくという選択肢しかないんだね。
登ったりするのもルートによって雰囲気が違うらしいぞ。
へやキャン△9-3
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



7海外在住名無し
富士山は山梨県側のほうが美しいと言う人は多いけど、海と富士山のコンビネーションがよく日本の古い絵にも描かれている。



8海外在住名無し
パスタを折ってイタリア人を激怒させたゆるキャン△、今度はワインを安い器で飲んでフランス人を激怒させそうだねw
へやキャン△9-4
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



9海外在住名無し
日本のワインは、自由に製造されている。ワインの歴史が浅い分自由にワインをアレンジできるんだよね。



10海外在住名無し
山梨県は山間部の人間なのに生魚を抵抗なく食べられるんだな。海外では内陸の人々は生魚を食べないことがほとんどだよ。生の卵も添えて食べるんだからな。
へやキャン△9-5
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



11海外在住名無し
山間部でマグロの消費量第二位はまた犬子の嘘だと思ったのに!



12海外在住名無し
山梨県民である千明は、静岡県を敵視していた。この争いは何故生まれてしまったんだろう。山梨と静岡の歴史にヒントが有るのじゃないか?
へやキャン△9-6
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会


13海外在住名無し
はやく戦いが集結して平和な交流ができるようになるといいね!



14海外在住名無し
日本酒はお米と水だけで作られているのに、とても甘みがあったり水のように澄んでいたりと不思議な飲み物です。ただワインのように長期保存はやりにくいです。
へやキャン△9-7
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会




15海外在住名無し
最近は近隣のショッピングモールでも日本酒を見かけるようになった。世界的にブームがおるかもしれないよね。



16海外在住名無し
久々に恵那のすばらしい職人芸を見れた。さすがしまりん団子の考案者だねw
へやキャン△9-8
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会




17海外在住名無し
この短時間にこんな髪へ変化させられる恵那は、ゆるキャン最強かもしれないw



18海外在住名無し
マグロは高くなってるよね。イートインでも結構な料金を支払う羽目になる。
安くで食べられる場所はあまり存在しない。

へやキャン△9-9
引用へやキャン第9話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



19海外在住名無し
山梨の名産は静岡で愛されていないのかな?互いに美味しいものをトレードできればいいよ。



20海外在住名無し
ぐび姉がまさかの登場をしてきたね。アルコール依存症がまだ治ってなかった。
book_dokusyo_kansoubunいらすとや
マグロ食べ放題、たいこ茶屋などは有名だよねbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/


ゆるキャン△ 10 (まんがタイムKRコミックス)

新品価格
¥693から
(2020/3/3 21:24時点)

ゆるキャン△ アンソロジーコミック (1) (まんがタイムKR フォワードコミックス)

新品価格
¥693から
(2020/3/3 21:25時点)