へやキャン6-7
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会


1海外在住名無し
千明と犬子の重要なエピソードがどうしてこんな短編アニメーションで語られるんだ。
このエピソードは本編だろ?



2海外在住名無し

そろそろキャンプしてほしい。いつキャンプが始まるの?



3海外在住名無し
犬子の胸がほぼずっと変わらないという違和感がある。


4海外在住名無し 
日本の山間地や、山を挟んだ北側は全部豪雪地帯だと思います。
温暖化の影響でまもなく亜熱帯になりそうだけどね。
へやキャン6-1
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



5海外在住名無し
大垣の雪像に対するセンスとスキルを称賛したい。
イタズラのために一生懸命なことするよねw



6海外在住名無し
1回の放送で1スタンプではなく、ここからはブーストをかけたていくようです。
2箇所回れば放送期限内に回りきれるね。
へやキャン6-2
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会


7海外在住名無し
スタンプラリーの時期によって見られる景色が違うのか、これはどのシーズンがいちばんベストなのか考える必要があるね。



8海外在住名無し
桜がとてもきれいな神社があるみたいだけど、場所を教えてくれないとわからないね。
アクセスが難しいな。
へやキャン6-8
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会


9海外在住名無し
千明が髪型変えたのは、やっぱりショートが似合わないと思ってたんだろうね。
でもいつも髪をまとめてるから、本人はあまり長くないほうが好きなんだろうな。



10海外在住名無し
火祭り!火球を振り回してターゲットを狙うなんて中々クレイジーだね!
でもナルトの技みたいな火球を振り回すアイテムを持つのは楽しそうだ。
へやキャン6-3
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



11海外在住名無し
火球を振り回すことによって相手の士気を削ぐことができる。剣や弓しか無い時代の変わった武器が今でもお祭りとして山梨で語り継がれてるんだな。
昔はこの火を投げて、敵を脅かしたり敵陣地の放火に使ったりしたんだろうな。



12海外在住名無し
ラッキードリンクショップが山梨県内に実在していることを知って驚きました。
ルーレットが外れる確率が相当高いならアンラッキーだけどねw
へやキャン6-9
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



13海外在住名無し
本編でも出てきたけど、山梨県内にいくつくらいあるのかな?
こういう商売をやってみたいけど、自動販売機ごと運び去られないのかな?



14海外在住名無し
小学生がジュースではなくスープを買うというのが、大垣らしくていいね!
この二人のファーストコンタクは、ラッキードリンクショップからだったからこれはラッキだったね。
へやキャン6-5
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会


15海外在住名無し
つぶつぶコーンスープも山梨では大人気なんだろうな。
複数社が発売しているようだ。



16海外在住名無し
子犬時代の犬子も可愛いな。妹と区別できないけど。
へやキャン6-4
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会


17海外在住名無し
あまり親しくない女の子に気軽に話しかけられる千明は、コミュケーションのスキルがとても高い。しまりんが苦手にしているのはそういった部分なんだろうね。



18海外在住名無し
今日は100円の自動販売機グルメを堪能していました。そろそろお小遣いも厳しくなってくるよねw
へやキャン6-6
引用へやキャン第6話より
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会



19海外在住名無し
なでしこのピンクの長い髪が地面に接している。これだと汚れちゃうね。



20海外在住名無し

犬子はあおいと言う名前だと思い出させてくれるお話だった。
すっかり犬子で定着してしまったよ。
book_dokusyo_kansoubun
いらすとや
コーンスープはつぶつぶコーンを缶の中に残さないよう飲むことが大切な飲み物だよbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/


るるぶ ゆるキャン△ (JTBのムック)

新品価格
¥1,345から
(2020/2/11 18:36時点)

ポッカサッポロ じっくりコトコトとろ~りコーン×30本

新品価格
¥2,670から
(2020/2/11 18:39時点)