ガルパン最終章3-1
©GIRLS und PANZER Finale Projekt



1海外在住名無し

ここまで待たせたんなら相当なクオリティの2期になってそうだな!
監督自身はコトブキやってたしもう大方の制作は終わってるのかな?



2海外在住名無し
LCC取れたら日本に行って見ようかな?日本のアニメを日本の劇場で見てみたい。



3海外在住名無し
ガルパン人気もあまりスピードが遅いと後発の作品に持っていかれそうで怖いな。
ビジネスにおいてはスピードが最も要求されるからね。
4海外在住名無し
第1話公開が2年前?どれだけ待たせるんだよ!
役者がみんな学生の声出せなくなったらどうするんだ。
ガルパン最終章3-2
©GIRLS und PANZER Finale Projekt





5海外在住名無し
早くBC自由学園蹴散らして、スウェーデンモチーフの学校と戦おうよ!
出るんじゃなかった?



6海外在住名無し
プラウダはKV-5導入しないのかな?あれも結構インパクトある重戦車なのになw
ガルパン最終章3-3
©GIRLS und PANZER Finale Projekt




7海外在住名無し
リボンの武者アニメ化希望!制作会社変えたら十分できると思うけどな。
軽戦車ばっかりだし乗り気じゃないのかな?



8海外在住名無し
今考えたら桃ちゃん隊長って大洗は新人育成諦めてるのか?順当なら澤ちゃんにやらせて育成なんだけどな。
ガルパン最終章3-4
©GIRLS und PANZER Finale Projekt



9海外在住名無し
桃ちゃんと出会ってもうすぐ7年が経とうしてる。こっちの時間軸では桃ちゃんもう25歳なんだよねw



10海外在住名無し

チョビ子ちゃんだけは順当に勝ち上がってほしい。もっとイタリアの強い戦車使わせてあげて!L3以外にも戦車あっただろ!
ガルパン最終章3-5
©GIRLS und PANZER Finale Projekt




11海外在住名無し
イタリア軍って枢軸国の中では目立ってないよね。ビスマルクや大和みたいな海の代名詞も無いし、メッサーシュミットや零戦みたいなメジャー兵器もない。



12海外在住名無し
サメさんチームのタンクはよくまともに戦ってるよな。WW1の兵器って騎兵隊とかと戦ってたんだろ?
ガルパン最終章3-6
©GIRLS und PANZER Finale Projekt




13海外在住名無し
戦車同連盟は自由性増やすために、1945年ではなく冷戦突入前までの戦車が戦車道に参加できるようルール改定すべきだ!!参加国モデル学校が一気に増やせるぞ!



14海外在住名無し

エリカちゃん今回は大活躍してほしいね。黒森峰の重戦車群は火力が凄まじいからな。
ガルパン3-7
©GIRLS und PANZER Finale Projekt




15海外在住名無し
まほちゃん留学だもんな、黒森峰寂しくなるね。お姉ちゃんいなくなったらみほちゃんはしほさんと仲直りできるのかな?



16海外在住名無し
ダージリンさん本当にトイレはどうしてるんだろう?
聖グロでこの疑問にメスを入れた生徒はいないのかな?
ガルパン3-8

©GIRLS und PANZER Finale Projekt



17海外在住名無し
丸山ちゃんが覚醒してM3をボトムズのように機動させBC自由学園を血祭りにあげるとは本当ですか?



18海外在住名無し
久々の戦車道、早く僕たちも見たいよね。劇場じゃなくてネット配信ならよかったな。
ガルパン最終章3-9
©GIRLS und PANZER Finale Projekt




19海外在住名無し
3話はすぐにやってほしいよ。3話以降も作ってたから遅いんだよね?



20海外在住名無し
あと少しで戦車道の皆ともお別れか。完結はどんな結末でも受け入れよう。

book_dokusyo_kansoubunいらすとや
第二話公開は令和元年となってしまいましたなbyならはし
あすはポプテピピックをお送りします。

今回の記事はTwitter、YouTube、各種掲示板より抜粋編集を行いました。




ガールズ&パンツァー リボンの武者 11 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

新品価格
¥648から
(2019/4/1 22:00時点)

ガールズ&パンツァー 最終章 島田愛里寿 Wonderland Color ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

新品価格
¥9,970から
(2019/4/1 22:02時点)

ガールズ&パンツァー B2タペストリー ~みんなであんこう祭ver~ 約縦515mm×横728mm

新品価格
¥2,900から
(2019/4/1 22:02時点)