
© GIRLS und PANZER Finale Projekt
1海外在住名無し(西欧)
ちっちゃな装填手さんというイメージだね。だが、ダージリンのチャーチルに乗ることを1年生で許されてるんだから相当優秀なんだろうな。
2海外在住名無し(米東海岸)
実力は優花里より上なんだろうね。Ⅳ号に負けてない戦車の装填手なんだからさ。
3海外在住名無し(東欧)
ペコは絶対大洗のファンだと思う。
あとグロリアーナーでは将来の隊長候補なんだろうな。
1海外在住名無し(西欧)
ちっちゃな装填手さんというイメージだね。だが、ダージリンのチャーチルに乗ることを1年生で許されてるんだから相当優秀なんだろうな。
2海外在住名無し(米東海岸)
実力は優花里より上なんだろうね。Ⅳ号に負けてない戦車の装填手なんだからさ。
3海外在住名無し(東欧)
ペコは絶対大洗のファンだと思う。
あとグロリアーナーでは将来の隊長候補なんだろうな。
4海外在住名無し(地中海)
試合中一番トイレが近そうだけど、涼しい顔してるんだよな。グロリアーナのチャーチル改造してトイレとかついてるのかな?
5海外在住名無し(オーストラリア大陸)
大洗を一生懸命応援するペコちゃんはかわいいね。エリカのティーガーが壊れた時の表情はもはや一緒に戦ってるくらいのめり込んでるな。
黒森峰に負けてるからより感情こもってる。

© GIRLS und PANZER Finale Projekt
6海外在住名無し(西欧)
ダージリンの格言を見事に聞いてくれる存在なんだろうな。
本人は少しうっとおしくなってるんだろうな。
7海外在住名無し(南米)
大洗の試合に大掛かりな荷物持ってくるペコちゃんは偉いな。
プラウダ戦とか雪で濡れた家具をどうしたんだろう?
8海外在住名無し(北欧)
砲の威力が不足気味なチャーチルで、強豪校を破るなら数撃つしかないよね?
装填速度の速さで勝ってきているんだろうな。
戦車内で紅茶も用意しないといけないし、ガルパン一1の装填手だな。
9海外在住名無し(米西海岸)
「はい?」っていうのがとても好き。時にはダージリンを黙らせることにも成功してるしw
10海外在住名無し(西欧)
ペコちゃんの笑顔がいつもグロリアーナを応援する活力になってる。
それはダージリンも同じことだろう。

© GIRLS und PANZER Finale Projekt
11海外在住名無し(北米)
潜入調査で捕まったら、もっとも過酷な拷問をペコから笑顔で受けそうな気がします。
12海外在住名無し(アジア)
茶葉を覚えたり、淹れ方を工夫したりとペコちゃんは苦労人だと思う。
ペコちゃんが隊長になったら紅茶を飲むのは廃止されそうだわ。
13海外在住名無し(地中海)
ローズヒップが苦手という設定はいるのだろうか?
いいコンビになれそうな気がすると思う。
14海外在住名無し(東欧)
グロリアーナの戦車を見ると、黒森峰戦は相当苦戦したんだろうな。
どんな戦いだったのか映像としてみてみたい。
15海外在住名無し(北米)
エリカの車両が壊れた時の様子をみて推測するとエリカに撃破されたんだろうな。
11海外在住名無し(北米)
潜入調査で捕まったら、もっとも過酷な拷問をペコから笑顔で受けそうな気がします。
12海外在住名無し(アジア)
茶葉を覚えたり、淹れ方を工夫したりとペコちゃんは苦労人だと思う。
ペコちゃんが隊長になったら紅茶を飲むのは廃止されそうだわ。
13海外在住名無し(地中海)
ローズヒップが苦手という設定はいるのだろうか?
いいコンビになれそうな気がすると思う。
14海外在住名無し(東欧)
グロリアーナの戦車を見ると、黒森峰戦は相当苦戦したんだろうな。
どんな戦いだったのか映像としてみてみたい。
15海外在住名無し(北米)
エリカの車両が壊れた時の様子をみて推測するとエリカに撃破されたんだろうな。
今回の記事はYouTube、Twitter各種掲示板より抜粋編集を行いました。
![]() | figma ガールズ&パンツァー 最終章 ダージリン&オレンジペコセット ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |

![]() | 【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー TV&OVA 5.1ch Blu-ray Disc BOX (特装限定版) (描き下ろしLPサイズディスク収納ケース付) 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (10)
あの20キロはあるだろう砲弾を涼しい顔して放り込んでる様子を見るといつも思うw
ダー様をさり気なくあしらえる影の実力者なのに。
ローズヒップはそれより遥かに御しやすそうだぞw
チャーチルの75mm砲弾は6.8kgやで
それって砲弾部分の重さじゃないの
コメントする