マグカップ6-1
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会


1海外在住名無し
姫菜の才能がすでに高校で天才レベルになっていたんだな。
それが故に短命だったんだね。



2海外在住名無し
昔祖母から天才が長生きできない理由は、天才が人々を支配しないように神様が調整なさると聞いたことがある。



3海外在住名無し
姫乃ちゃんにとって全く記憶にない人だから、友達のような感覚なんだろうね。

4海外在住名無し 
ついに陶芸バトルの開幕か、まずは多治見代表をきめてそこから全国大会だね。
マグカップ6-2
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会


5海外在住名無し
小泉先生はよくカフェに来るけど、姫菜の同級生とかなのかな?
パパを取り合った仲なのかもしれない。


6海外在住名無し
三華の発想が自由すぎるw
和風で実用的な大皿が彼女のオブジェをおくことで一気にファンシーなイメージの一部になってしまった。
マグカップ6-3
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会

7海外在住名無し
十子と三華は大会に参加するとして、姫乃や直子はどんな作品を出品するんだろう?
直子は企画部門で知識を使って優勝しそう。



8海外在住名無し
このおばあちゃんは、仮想世界では美少女として活躍しているんだねw
マグカップ6-4
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会


9海外在住名無し
おばあちゃんにお酒を出すようにアドバイスしたカフェコーディネーターはラビットハウスを知っている手のものじゃないでしょうか?



10海外在住名無し
父がそのうちに犯罪をおこしてしまいそうな演出はなんなんだろう。
ひょっとして父だけの姫菜でいてほしいのかな?
マグカップ6-5
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会


11海外在住名無し
父にたまに狂気的な演出が出るから色々と考察してしまうね。
自分の生家ではなく、姫菜の生家で暮らしていること姫乃の陶芸に複雑な思いを抱いており
姫菜のエピソードも一切話していなさそう。ラスボスかな?



12海外在住名無し
多治見の街が一望できるスポットなのに、封印されているのか。
山道や設備は市が管理して保守点検しているのかな?
マグカップ6-6
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会



13海外在住名無し
多治見の環境が創作意欲を誘ってしまうということなんだろう。
姫乃もまた、母の後を追うのだろうか?



14海外在住名無し
風を受けてその音がこだまするように作られているのか。
ただ夜にずっとなっているとちょっと怖いかもしれないね。
マグカップ6-7
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会


15海外在住名無し
ターンエーガンダムとターンXの最終決戦後を思い出すようなデザインだったなw



16海外在住名無し
若い陶芸形の作品を飾るミュージアムになるのはいいけど、この部屋ちょっと違和感を感じるね。
マグカップ6-8
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会


17海外在住名無し
図書室は、今までの多治見の歴史が全て収められてるのか。
実際にここはミュージアムなのかな。



18海外在住名無し
先生はやっぱり姫菜の関係者なのかなって表情をみせている。
父と先生で姫菜への思いを姫乃に投影してるのか。
マグカップ6-9
引用:やくならマグカップも第6話より
©プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会


19海外在住名無し
父と先生も接点がありそう。過去編に期待。



20海外在住名無し
15分アニメなのに伏線めいた演出が多いエピソードでした。
やっぱり30分で見たい!!


☆日本国内の反応もごらんください


ネトゲ歴20年のBBAやばすぎw
コンクールなにつくるんだろう?
ママの作品がすごすぎる


姫乃の母、想像以上にすごい人だったんだな。高校生の頃に前衛的なあの作品を設置する許可をとりつけた上に、いまだにそれが残っている。姫乃は自分の作品作りに向けて、大きな刺激を受けたろうけど、同時にプレッシャーでもあるよな


変化して なんかずーっと 見ていたく
厳しーい ピンポイントで 言ってくる
受けてから 一杯分の 豆を挽き
いうよりは 親がコーヒー 好きだった


「皆にはやりたいことがあっても私にはない」と悩むのは定番やね。本当背景綺麗やね本作。多治見への愛がある。その中で見つけたのがあの光るモニュメント。インスピレーション受けたか


ものを創るってこういうことなのかな?この作品らしい心地いい風が吹きました。こういうのを待ってましたよ



space_nissyoku_glass_manいらすとや
姫乃さんのヒントはつかめたのかなbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com