
引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
1海外在住名無し
配信が休止かと思ったらいきなりクライマックス。
視聴者までが置いて行かれる。これが戦争なんだね。
2海外在住名無し
最初から最後まで呆気にとられただけなので、落ち着いたらまた7話を視聴します。
3海外在住名無し
重桜の戦力が大幅に削られたな。
まさかエンタープライズがあの技を使ってくるとは。
1海外在住名無し
配信が休止かと思ったらいきなりクライマックス。
視聴者までが置いて行かれる。これが戦争なんだね。
2海外在住名無し
最初から最後まで呆気にとられただけなので、落ち着いたらまた7話を視聴します。
3海外在住名無し
重桜の戦力が大幅に削られたな。
まさかエンタープライズがあの技を使ってくるとは。
4海外在住名無し
各艦が必死に砲撃戦をしてるけど、これは全部外部パーツです。

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
5海外在住名無し
艦が武装に合体すると言うなら、合体シーンにこだわりがあっても良かった。
艦隊戦は単調だったね、作画は大きく回復していた。
6海外在住名無し
綾波ちゃんはずっと悩んでいる。重桜の仲間とラフィー、ジャベリンの間をさまよっている。もしかしたら死ぬんじゃないか?

艦が武装に合体すると言うなら、合体シーンにこだわりがあっても良かった。
艦隊戦は単調だったね、作画は大きく回復していた。
6海外在住名無し
綾波ちゃんはずっと悩んでいる。重桜の仲間とラフィー、ジャベリンの間をさまよっている。もしかしたら死ぬんじゃないか?

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
7海外在住名無し
前回のジャベリンのように、時雨に打ち明けられない綾波ちゃんはやはり勝負に負けてしまうのかな?
8海外在住名無し
重桜の先陣をセイレーンが取るということが、もはや怪しい。
人類を抹殺しようとしてるのに、重桜の味方をするのか?

9海外在住名無し
赤城を囮に利用して、エンタープライズ覚醒させるのが目的だったようだ。
セイレーンは他にも世界があるような発言をしているから、世界線を超えることができるのかな?
10海外在住名無し
ロイヤルすべてのメイドがついに揃いました。相変わらず主力はシェフィールドだったけどね。

11海外在住名無し
エディンバラ戦えるのかwこの前の包囲されたとき1発も撃たなかったのに。
12海外在住名無し
今回はジャベリンとラフィーの活躍はないようだ。綾波を救出するのかな?

13海外在住名無し
そろそろジャベリンちゃんのジャベリンが大暴れする姿を見てみたい。
14海外在住名無し
この人は、もうひとりのエンタープライズちゃん?
倒れた仲間を看取っていたけど、こっちはゲームの世界なのかな?

15海外在住名無し
7話で急に色々なことが出てきてどうしていいのかわからない。1つ1つ解決しつつ進めてほしい。現状では、落ち着かないと思い入れができる時間がない。
16海外在住名無し
「この光が、俺達の運命を変えてゆく光だ!」
古い日本のアニメ映画のセリフを思い出したよ。

17海外在住名無し
本当にイデが発動して、この物語を終結させるつもりかと思ったw
考査してみれば、アズールレーンとレッドアクシズが持つ憎しみの心を根絶やしにするのか。
あの狂気に満ちた映画をオマージュできるのか。
18海外在住名無し
赤城はただ姉を取り戻したかった。エンタープライズもまた姉を慕っていた。
この二人が分かりあえる空間があればこんな事にならなかった。

19海外在住名無し
鉄血が援護に来ていないということは、ガラ空きになってるアズールレーンの本拠地を攻撃しているのだろうか?アズールレーンは女王陛下まで出撃してるから、今なら簡単に本拠地を落とせる。
20海外在住名無し
色々唐突で頭が混乱したけど、あの光に包まれたシーンでエンディングなら打ち切りと勘違いしてしまうなw
2クールかけて落ち着いて物語ができればもっといい作品になりそうだよ。
いらすとや
最後のチャンスだったのだ・・・・それを人々はお互いに拒否したbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/
前回のジャベリンのように、時雨に打ち明けられない綾波ちゃんはやはり勝負に負けてしまうのかな?
8海外在住名無し
重桜の先陣をセイレーンが取るということが、もはや怪しい。
人類を抹殺しようとしてるのに、重桜の味方をするのか?

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
9海外在住名無し
赤城を囮に利用して、エンタープライズ覚醒させるのが目的だったようだ。
セイレーンは他にも世界があるような発言をしているから、世界線を超えることができるのかな?
10海外在住名無し
ロイヤルすべてのメイドがついに揃いました。相変わらず主力はシェフィールドだったけどね。

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
11海外在住名無し
エディンバラ戦えるのかwこの前の包囲されたとき1発も撃たなかったのに。
12海外在住名無し
今回はジャベリンとラフィーの活躍はないようだ。綾波を救出するのかな?

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
13海外在住名無し
そろそろジャベリンちゃんのジャベリンが大暴れする姿を見てみたい。
14海外在住名無し
この人は、もうひとりのエンタープライズちゃん?
倒れた仲間を看取っていたけど、こっちはゲームの世界なのかな?

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
15海外在住名無し
7話で急に色々なことが出てきてどうしていいのかわからない。1つ1つ解決しつつ進めてほしい。現状では、落ち着かないと思い入れができる時間がない。
16海外在住名無し
「この光が、俺達の運命を変えてゆく光だ!」
古い日本のアニメ映画のセリフを思い出したよ。

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
17海外在住名無し
本当にイデが発動して、この物語を終結させるつもりかと思ったw
考査してみれば、アズールレーンとレッドアクシズが持つ憎しみの心を根絶やしにするのか。
あの狂気に満ちた映画をオマージュできるのか。
18海外在住名無し
赤城はただ姉を取り戻したかった。エンタープライズもまた姉を慕っていた。
この二人が分かりあえる空間があればこんな事にならなかった。

引用アズールレーン第七話より
(C)Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
19海外在住名無し
鉄血が援護に来ていないということは、ガラ空きになってるアズールレーンの本拠地を攻撃しているのだろうか?アズールレーンは女王陛下まで出撃してるから、今なら簡単に本拠地を落とせる。
20海外在住名無し
色々唐突で頭が混乱したけど、あの光に包まれたシーンでエンディングなら打ち切りと勘違いしてしまうなw
2クールかけて落ち着いて物語ができればもっといい作品になりそうだよ。

最後のチャンスだったのだ・・・・それを人々はお互いに拒否したbyならはし
今回の記事は、youtube,Twitterそして 以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/
![]() | アズールレーン 個人作品集 レフトハンド(仮) (DNAメディアコミックス) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (4)
急に決戦とか言い出して前の話見るの忘れてるのかと確認してしまった
総集編入れたから話数足りなくなったのかな?
コメントする