
引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
1海外在住名無し
ヒトマルちゃんようやくの登場か。
1クールで全員集合するのは後になるほど損をする。
2海外在住名無し
15分たっぷりクライマックスが近いことを思わせるエピソードだった。
3海外在住名無し
ヒトマルちゃんの考えが現実味あって共感できないw
1海外在住名無し
ヒトマルちゃんようやくの登場か。
1クールで全員集合するのは後になるほど損をする。
2海外在住名無し
15分たっぷりクライマックスが近いことを思わせるエピソードだった。
3海外在住名無し
ヒトマルちゃんの考えが現実味あって共感できないw
4海外在住名無し
遅すぎた温泉回、いきなりお風呂からスタートしてしまうのでびっくりする。
30分アニメではないところの厳しさが出たよ。

5海外在住名無し
すばるちゃんの視聴者メッセージw
たまにこんな茶番を入れてくるよね。
6海外在住名無し
ついにノーナまでがサーバルちゃんみたいなことを言い出したな。
この人がこの世界のカバンちゃんみたいな存在か。

遅すぎた温泉回、いきなりお風呂からスタートしてしまうのでびっくりする。
30分アニメではないところの厳しさが出たよ。

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
5海外在住名無し
すばるちゃんの視聴者メッセージw
たまにこんな茶番を入れてくるよね。
6海外在住名無し
ついにノーナまでがサーバルちゃんみたいなことを言い出したな。
この人がこの世界のカバンちゃんみたいな存在か。

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
9海外在住名無し
過去にこんな縛り方をされた狸がいるのかな?ヒトマルちゃんノーナより弱いのによく奇襲できたなw
10海外在住名無し
春人、ゲームやアニメ禁止時代から禁止破ってノーナに見つかってもやってたのかw
やはり好きな物はやめられないよな。

11海外在住名無し
ゲームキャラクターに心配されるほどの課金w
春人在宅ワークで稼いでるんだね。ダークサイトでも運営してるのかよw
12海外在住名無し
今日は次郎がずいぶんカッコよかった。ついに可動ガール製作者を突き止めたけど、彼女らのエネルギー源などは次週以降かね。

13海外在住名無し
この人がラスボスなのかな?オリジナルと全く同じフィギュアを制作できる能力ってすごいね。
でも、超可動ガールだからあんまり崇高な目的が動機じゃなさそうw
14海外在住名無し
裏ノーナの気持ちが伝わる回だったな。ノーナは最終回を見たがっていたけどもう彼女らは最終回の向こう側へ行ったのかもしれない。

17海外在住名無し
吹っ切れたベルノアは裏ノーナより強かった。でもノーナはさらに上のアルティメットノーナがあるからまだまだ差は埋まらないね。
18海外在住名無し
ひょっとしてノーナの最終回を春人も見てないんじゃないだろうか?作品に愛着が強い人は最終回を見られない人もいるよね。

19海外在住名無し
本人と一緒にそのクライマックスを見ることができるなんて幸せな事だと思うけど、ノーナにとっては辛いラストになってるのかな?
20海外在住名無し
第一話の巨人の星が、実はノーナの故郷で何百年も経って帰還したみたいな設定になってそう。
いらすとや
再来週あたりから怒涛の最終回ラッシュが始まる別れの季節になりますね。
7海外在住名無し
原作者がお弟子さんだからこんな展開も似てるのかな?
8海外在住名無し
女性はどこの世界でも胸を強調される縛り方されるんだなw

原作者がお弟子さんだからこんな展開も似てるのかな?
8海外在住名無し
女性はどこの世界でも胸を強調される縛り方されるんだなw

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
9海外在住名無し
過去にこんな縛り方をされた狸がいるのかな?ヒトマルちゃんノーナより弱いのによく奇襲できたなw
10海外在住名無し
春人、ゲームやアニメ禁止時代から禁止破ってノーナに見つかってもやってたのかw
やはり好きな物はやめられないよな。

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
11海外在住名無し
ゲームキャラクターに心配されるほどの課金w
春人在宅ワークで稼いでるんだね。ダークサイトでも運営してるのかよw
12海外在住名無し
今日は次郎がずいぶんカッコよかった。ついに可動ガール製作者を突き止めたけど、彼女らのエネルギー源などは次週以降かね。

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
13海外在住名無し
この人がラスボスなのかな?オリジナルと全く同じフィギュアを制作できる能力ってすごいね。
でも、超可動ガールだからあんまり崇高な目的が動機じゃなさそうw
14海外在住名無し
裏ノーナの気持ちが伝わる回だったな。ノーナは最終回を見たがっていたけどもう彼女らは最終回の向こう側へ行ったのかもしれない。

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
15海外在住名無し
裏ノーナも春人を愛しているとわかって驚いた。自己防衛システムだからノーナの戦闘に不必要な感情を削ってるのかと思ったら、もう一つの人格を搭載していたんだ。
16海外在住名無し
ベルノアの全能力解放がドランゴン化とは思わなかった。こんなところにメイドラゴンの要素が紛れ込んでいたとはw

裏ノーナも春人を愛しているとわかって驚いた。自己防衛システムだからノーナの戦闘に不必要な感情を削ってるのかと思ったら、もう一つの人格を搭載していたんだ。
16海外在住名無し
ベルノアの全能力解放がドランゴン化とは思わなかった。こんなところにメイドラゴンの要素が紛れ込んでいたとはw

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
17海外在住名無し
吹っ切れたベルノアは裏ノーナより強かった。でもノーナはさらに上のアルティメットノーナがあるからまだまだ差は埋まらないね。
18海外在住名無し
ひょっとしてノーナの最終回を春人も見てないんじゃないだろうか?作品に愛着が強い人は最終回を見られない人もいるよね。

引用(C)OYSTER/双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会 超可動ガール1/6第10話より
19海外在住名無し
本人と一緒にそのクライマックスを見ることができるなんて幸せな事だと思うけど、ノーナにとっては辛いラストになってるのかな?
20海外在住名無し
第一話の巨人の星が、実はノーナの故郷で何百年も経って帰還したみたいな設定になってそう。

再来週あたりから怒涛の最終回ラッシュが始まる別れの季節になりますね。
今回の記事は、youtube,Twitterそして
以下のサイトから感想をお借りしております。https://www.reddit.com/
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (1)
嫁同士マウントの取り合いだろうけど、いっぱい貢がれてる(課金w)とか、キャラ設定飛び越えて媒体の特性も入ってるな。それぞれ「愛し方」が違うのだw
>オリジナルと全く同じフィギュアを制作できる能力ってすごいね。
邪神レベルの造型師だったらどうなっていたんだw
>最終回を春人も見てないんじゃないだろうか?
楽しい時間が永遠に続くそんな子供染みたオタク的感覚が、動くフィギュアの登場によって揺り動かされる。非現実と非現実をぶつけて現実を見せる?そんなん見とうない(うぇ~んw
コメントする