
©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/劇場版幼女戦記製作委員会
1海外在住名無し(北欧)
ターニャちゃん、相変わらず過労死寸前の労働環境だな。
2海外在住名無し(東欧)
ターニャのTV版最終回で出撃を制したのは間違いでした。フランス人達を逃がした歴史と同じ道を歩んだのは本当につらかったでしょうね。
3海外在住名無し(南米)
ターニャの元気な姿がまた見れるのは幸せ。本国でも早く見れるようにしてほしい。
ターニャちゃん、相変わらず過労死寸前の労働環境だな。
2海外在住名無し(東欧)
ターニャのTV版最終回で出撃を制したのは間違いでした。フランス人達を逃がした歴史と同じ道を歩んだのは本当につらかったでしょうね。
3海外在住名無し(南米)
ターニャの元気な姿がまた見れるのは幸せ。本国でも早く見れるようにしてほしい。
4海外在住名無し(米西海岸)
字幕を早く用意してほしい。日米同時公開を希望する。
ターニャのアフリカ戦ということでロンメルのように戦うのだろうか?

字幕を早く用意してほしい。日米同時公開を希望する。
ターニャのアフリカ戦ということでロンメルのように戦うのだろうか?

©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/劇場版幼女戦記製作委員会
5海外在住名無し(地中海)
このお話はseason2でゆっくり見たかった。劇場版で南方戦線を語りつくせるのか。
それとも途中までで後はseason2待ちになるのだろうか?
6海外在住名無し(オーストラリア大陸)
メアリーの復讐劇も始まるんだな。劇場版の重要なキャラクターになるのだろうか。
7海外在住名無し(西欧)
Ⅳ号をターニャ達が護衛してくれるのは心強いだろうな。ターニャがロンメルポジションなのか別にロンメル的士官がいるのかどっちかな?

5海外在住名無し(地中海)
このお話はseason2でゆっくり見たかった。劇場版で南方戦線を語りつくせるのか。
それとも途中までで後はseason2待ちになるのだろうか?
6海外在住名無し(オーストラリア大陸)
メアリーの復讐劇も始まるんだな。劇場版の重要なキャラクターになるのだろうか。
7海外在住名無し(西欧)
Ⅳ号をターニャ達が護衛してくれるのは心強いだろうな。ターニャがロンメルポジションなのか別にロンメル的士官がいるのかどっちかな?

©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/劇場版幼女戦記製作委員会
8海外在住名無し(アジア)
転生後の世界における世界大戦を魔法×兵器でうまく描いてるよな。
けものフレンズと同期でなければ、覇権間違いなしの実力は確かなものだった。
OVAではなく劇場版というところに力の入れ方を見た。
9海外在住名無し(北米)
ヴィーシャも何か活躍のチャンスあるのかな?ターニャの部隊の各隊員はもっと活躍を見せていいと思う。
10海外在住名無し(米東海岸)
ターニャさんは今日もご機嫌斜め、休暇キャンセルという悲劇があったのかな?
ターニャならロンメルの無しえなかった、アフリカ完全攻略ができるはず。

転生後の世界における世界大戦を魔法×兵器でうまく描いてるよな。
けものフレンズと同期でなければ、覇権間違いなしの実力は確かなものだった。
OVAではなく劇場版というところに力の入れ方を見た。
9海外在住名無し(北米)
ヴィーシャも何か活躍のチャンスあるのかな?ターニャの部隊の各隊員はもっと活躍を見せていいと思う。
10海外在住名無し(米東海岸)
ターニャさんは今日もご機嫌斜め、休暇キャンセルという悲劇があったのかな?
ターニャならロンメルの無しえなかった、アフリカ完全攻略ができるはず。

©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/劇場版幼女戦記製作委員会
11海外在住名無し(アジア)
ウェブ映画館構想みたいなのって無理かな?そうすれば世界中でいち早く楽しめるのに。
幼女戦記劇場版早く見たいな!
12海外在住名無し(南米)
ターニャとメアリーのドッグファイトを希望する。メアリーの方が不利だろうけど劇場版ではターニャの手でやられた方がまだすっきりするだろう。
13海外在住名無し(西欧)
少しずつ全容が明らかになってきてるね。本格的な予告編が早く見てみたい。
ヒットすればさらにseason2への道が開ける。

14海外在住名無し(北米)
映画オリジナルの主題歌やEDも気になるな。結構いい歌のような気がする。
15海外在住名無し(米西海岸)
ウェブ映画館構想みたいなのって無理かな?そうすれば世界中でいち早く楽しめるのに。
幼女戦記劇場版早く見たいな!
12海外在住名無し(南米)
ターニャとメアリーのドッグファイトを希望する。メアリーの方が不利だろうけど劇場版ではターニャの手でやられた方がまだすっきりするだろう。
13海外在住名無し(西欧)
少しずつ全容が明らかになってきてるね。本格的な予告編が早く見てみたい。
ヒットすればさらにseason2への道が開ける。

©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/劇場版幼女戦記製作委員会
14海外在住名無し(北米)
映画オリジナルの主題歌やEDも気になるな。結構いい歌のような気がする。
15海外在住名無し(米西海岸)
砂漠での戦いは砂嵐とかに苦戦してしまうのだろう。補給とかうまくいくのかも心配。
補給が無ければ戦線を維持することは不可能。
補給が無ければ戦線を維持することは不可能。
今回の記事はYouTube、Twitter、各種掲示板より抜粋編集を行いました。
![]() | 1/7スケールフィギュア塗装済み完成品 幼女戦記 ターニャ・デグレチャフ 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (16)
漫画版のにしてくれんかな…
あんなアウトラインめちゃくちゃで人体デッサン取れてないのが動かせるわけないだろ。
南方だけだと内容あんまり濃くないし
一番下にあるなんて気が付かなかったからどんな動画か分からずに海外の反応だけ読んじゃったよ
テンプレのような美少女絵より良い
擬人化動物が可愛くて結構好きw
テレビでやってくれよ
続報が全く無いからどうなっているのかと思ってたわ。
近くの商業施設が復活した後だから気楽に見に行けるわ。
公式にあらすじがもう書いてあるから読んでみ
2期 早くう~
あと小説版はどういっていいかわからんよな、めちゃくちゃ好きなんだけど、表紙にリソース全振りしてて挿絵がなんというか……常在戦場絵なもんで。
漫画版もどうだろうなぁ。あれはあれでいいけど、男についてはアニメ版の方が作品に合ってると思う
個人的には漫画版もアニメ版ももっといいキャラデザあっただろと思う
デグさんは狙って崩してるんだろうけど、狙って可愛く描いた方がギャップも出て良かったと思うわ
商業的にも萌え豚釣れるかもしれんし
コメントする