
日本ではX、こちらではスパターボと呼ばれていたアーケードか。
今振り返ったらsuperの稼働半年後にリリースとはすごいな。
2海外在住名無し(西欧)
家庭用ゲーム機移植が当時は3DOのみwww死んだよなファンの奴ら。
後は、MS-DOS版が存在するみたいだけど当時のMS-DOSっていくら位したんだろう?
3海外在住名無し(アジア)
カプコン優遇されてるなwSNKとの温度差を感じる。
ハルオのゲーム愛がすごすぎる。きっと2018年のハルオはE3とかゲームショウにも顔を出してるんだろうな。
5海外在住名無し(北欧)
コハルのゲームセンスすごいなあ、ハルオから引き継いでいきなり勝利はたいしたもんだ。
その後、アキラが対戦したから実質ヒロイン対決か。豪鬼は当時インパクトあるキャラクターだった。

90年代のゲームセンター黄金期を見てきたハルオにとって、スマホ、DLにシェアを奪われ始めた現代はどう見えているのかな?
7海外在住名無し(南米)
アキラはやっぱり怒っていたのかな?洞察力のするどい子っぽいからコハルとハルオの関係も察したのかも。ファイナルファイトで乱入された時、物凄い複雑な顔してたな。
8海外在住名無し(オーストラリア大陸)
なみえママがおちゃめすぎて好きだな~学生時代はからかい上手だったに違いない!
9海外在住名無し(北欧)
舞台はもう1994年、家庭用ゲーム機世代交代が幕開けだ!
PS1、セガサターンの情報をキャッチしているはずのハルオはどちらに動くのかな?
10海外在住名無し(米西海岸)
誤解だと思うけど、アキラは一生懸命ザンゲを磨いてたんだな。ハルオがコハルというガールフレンドを作ってたらなw
あの指輪を大切に持ってるアキラの健気さは胸を突いた。

94年か、ニンテンドーがいよいよ暗黒時代に突入してソニーが王座に就くときが来たんだね。でも、94年のPS1はテーブルゲームのソフトが多かった気がするな。
バーチャルボーイ、N64と名機だけど王座には帰れなかったんだよー
12海外在住名無し(アジア)
いまだに現役で稼働してるアーケード、中古屋で売られてるソフト、やっぱりこの時代は輝いていたね!
13海外在住名無し(東欧)
ファイナルファイト、紆余曲折ありながらも全クリとは恐れ入ったなあw
アキラはどこまで強くなってるんだ。
14海外在住名無し(北欧)
ガイルがもう少ししたらナッシュと交代になるけど、ハルオはナッシュも使いこなしてくれるのかな?
15海外在住名無し(米東海岸)
この時代のゲームを見てると何故か落ち着く自分がいる、最新のゲームについていけてない証拠なのかとあせってしまう。
アキラとハルオ、コハルの三角関係は今後どうなっていくんだろうな?
![]() | Whatsko 最新版3Dパンドラボックス 5S 2040種ゲーム贈 アーケードゲーム機 アーケードコントローラー 筐体コンソール [英語版] 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

コメント一覧 (35)
-
- 2018年08月19日 00:31
- 確かアメリカだとスパII Xの稼動が早かったから大野も豪鬼の出し方を知っていたという裏設定があるんだっけ?
-
- 2018年08月19日 00:39
- >家庭用ゲーム機移植が当時は3DOのみww
3DOだったのは謎だった
独占契約でもしてたのかな
メガドラの2ダッシュ+も謎ゲームだった…
-
- 2018年08月19日 00:45
- 3DO持ってたけど買わなかったな
チキチキマシン猛レースで心を折られてたから
-
- 2018年08月19日 01:13
- カプコン優遇というよりSNKとのゴタゴタがなー
-
- 2018年08月19日 01:29
- >90年代のゲームセンター黄金期を見てきたハルオにとって、
>スマホ、DLにシェアを奪われ始めた現代はどう見えているのかな?
居酒屋での会話にて
ハルオ「おいおい・・・今のガキは携帯電話の画面で満足なのかよ」
小春「ケータイじゃなくてスマホね。なんかストIIも3Dになっちゃったよね・・・」
ハルオ「大野はどんどん潰れていくゲーセンはどう思っているんだろうな」
小春(また大野さんの話をしている・・・)
-
- 2018年08月19日 01:33
- 1981年生まれワイ、懐古の波に震える。
-
- 2018年08月19日 01:34
- 小春役の広瀬ゆうきってA応Pのコか
広瀬ゆうきって志水季里子(にっかつロマンポルノ)の娘なんだな
-
- 2018年08月19日 01:47
- 残HPが僅かになってからの、相棒の執拗なチョッカイに愛を感じたわ。
こう、包み込むというか・・・全てを吸い込むスピンのかかった愛というか、、、
-
- 2018年08月19日 02:20
- すぐに会いに来なかったから拗ねてんのかなあと思いながら見てたんだが、やはりみんなゲーム談義のほうが盛り上がるのね。
-
- 2018年08月19日 02:44
- MS-DOS版ってWindows95でも動いたのかな?
-
- 2018年08月19日 04:04
- 発売日に買ったなPSのストリートファイターコレクション
CDがそのままサントラとして使えたのがお得感あったわ
-
- 2018年08月19日 08:48
- 1シーンのセリフ量が多い漫画だからアニメにするとどうしてもテンポ悪く感じちゃう…
-
- 2018年08月19日 10:53
- あれ これって海外配信されてなくて違法のファンサブも6話はまだのはずだが
-
- 2018年08月19日 11:46
- 大野好き。また出てきてくれてうれしい。
-
- 2018年08月19日 12:28
- 残念3DOも、アメリカメーカーで、松下電器が絡んでるとなったらいろいろ動くものもあるだろうしな~
-
- 2018年08月19日 15:29
- でも目の前でPanasonicが爆散してるのに、SONYはよくPS1を成功させたよな。
初期のPS1ラインナップってあんまりパッとしない印象があったからな。むしろSSの方があったんじゃないか?
SFCは完全に厭戦ムードだったし、第四次スパロボが12800円という高額だったもんな。
そんな中、1枚6800円で新作遊べるならPS1に流れるか。
アークザラッドとか名作も生まれたからな。
-
- 2018年08月19日 15:37
- 任天堂の慢心が産んだ王座奪取をできたのが当時のPS1、久多良木の勝利だよ。
サービス満点プレイステーションとか、ファイティングボックスとかアフター面でもいい企画が多かったな。
94年ではないが、PSザベストもゲームが2800円~4800円とユーザー層を広げたきっかけである。
ただ、N64も95年上半期に発売できてたら勝機はあったかもしれない。
-
- 2018年08月19日 15:47
- スーファミしかやってなかったワイ、兄さん方の思い出についていけなくて涙目
-
- 2018年08月19日 17:12
- *16
ソニーの意地だよ。
もともとプレステは任天堂とソニーの共同プロジェクト、光学ドライブ内蔵SFCの名前だった。
任天堂がそれを発表直前に突然破棄して、怒ったソニー(久夛良木)は独自にゲーム機を開発した。
-
- 2018年08月19日 17:35
- PS1にFF7が出ると発表されたのはいつ頃だったか、あれが本当に衝撃的だった
それまでは闘神伝がバーチャファイターと比較されてた
-
- 2018年08月19日 17:39
- >ソニーの意地だよ。
そういや浜村編集長(ファミ通の元編集長)の話では、「売れますかね?」って質問に対して「うちはSONYですよ」という返答だったとか言ってたなぁ。
-
- 2018年08月19日 17:42
- 逆に松下電器はソニーにゲーム機で負けたな
-
- 2018年08月19日 18:03
- PS1とSSは確かに凄かった
それこそSFCの存在なんて忘れるほど
でもニンテンドー暗黒時代は言い過ぎ
携帯ゲームじゃ一人勝ちだったろ
-
- 2018年08月19日 18:39
- >もともとプレステは任天堂とソニーの共同プロジェクト、光学ドライブ内蔵SFCの名前だった。
ちなみにそのプロジェクトの担当課長だったのが現在はアニメの音響監督として活躍
している長崎行男だという嘘のようなホントの話
AbemaTVの声優トーク番組にゲスト出演した際に本人が言ってたがソニー社員の時に
所ジョージ担当のレコーディングディレクターから人事異動でSCEに配属されて、
プロジェクトの失敗で億単位の損害の稟議書を書く羽目になってもはや出世の芽は
無いだろうとソニーを辞めて紆余曲折あって音響監督をやるようになったそうな
-
- 2018年08月20日 00:47
- ※20
プレステが発売当初に売れたのは最初の目玉商品である闘神伝が
サターンのバーチャファイターより絵が綺麗でキャラもアニメっぽく
俺のようなヘタクソでも簡単操作で派手に遊べたからだと思う
その後もサターンは玄人向けでコアな層
ニンテンドーはファミリー向けでライト層
プレステはアニオタ的にもゲーマー的にも中間層を維持してたような
-
- 2018年08月20日 00:53
- PSは、中古ゲーム問題ですごく揉めたのを覚えてる。近所のゲーム屋が中古売ると新作を卸してもらえなくなった。まあ間に問屋をいくつかかませたら入荷できるんだけど、その分契約店舗より割高になっちゃうんだよね。
PS本体も値引き禁止だったし、最終的に公正取引委員会が出てくる事態になっちゃったんだよなあ。
-
- 2018年08月20日 09:47
- PSでFF7が出ると発表されるまではSSのほうが売れてたんだよ
このころのFFにはハードの運命を決定させてしまう力があった
-
- 2018年08月20日 13:11
- ゲームは分からんけど恋愛的な人間関係が面白い。
-
- 2018年08月20日 18:55
- >MS-DOS版が存在するみたいだけど当時のMS-DOSっていくら位した
MS-DOSはOSの名前なので、これだとOSの値段という意味に。
(MS-DOSの部分をWindowsに置き換えてみてください。変ですよね?)
この場合、日本でいう「PC/AT互換機、DOS/V機」のこと、たぶん。
外人さんはOSの名前でPC本体のことを指して呼ぶようですが、
日本ではそうは言わないのでは。
英語ではWindows=Windowsの乗ったパソコンのことを
言ったりしますが、日本では言いませんよね?
-
- 2018年08月20日 19:33
- 「PC/AT互換機、DOS/V機」
やべえ超懐かしい
-
- 2018年08月20日 22:46
- ハルオの友達がいい奴すぎる。イケメンのクセに。
-
- 2018年08月22日 23:28
- >アキラはやっぱり怒っていたのかな
よく考えたら大野視点だとハルオとの関係で大事なのはストⅡより
雨宿りで協力プレイしてゲーム友達になって
最後の遊園地でも一緒に遊んだファイナルファイトなんだよな
小春への嫉妬より思い出のゲームだよってアピールしたのに
ハルオがその辺覚えてなくてハガーで暴れたのかも知れない
-
- 2018年08月25日 02:10
- いや普通にMS-DOSとMS-WINDOWS2.11買ってたけど。その後Win3.1もWin95も。
NECやEpsonの国民機はプリインストールだったっけ?
外人の言うMS-DOSが本体込みのことなのかまでは知らん。モニター別売の時代だったし。
-
- 2018年08月25日 11:05
- 94年だと、NECだとCOMPAQに押されて安めの9801(20万円台)フェローとかPCAT互換のクソ高い9821メイトとか売ってたな
高級機はPentium 90MHzのメモリ8MBとかだったか?(GじゃなくてM)
しかしDOSの解像度や色でスト2Xは厳しそうだけどグラボでも必要だったのか?
-
- 2018年09月01日 18:48
- >90年代のゲームセンター黄金期を見てきたハルオにとって、
>スマホ、DLにシェアを奪われ始めた現代はどう見えているのかな?
めっちゃコラボしてしかも宣伝してました(笑)
コメントする
![]() | ハイスコアガール公式ファンブック KAJIMEST CONTINUE (ビッグガンガンコミックススーパー) 新品価格 |

![]() | ハイスコアガール コミックセット [オリジナル全巻収納BOX付] 新品価格 |

![]() | アズールレーン Episode of Belfast 4th (ダッシュエックス文庫) 新品価格 |

![]() | アズールレーン Second Anniversary Art Collection (画集) 新品価格 |

![]() | この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる 2 (ドラゴンコミックスエイジ) 新品価格 |

![]() |

![]() | ぼくたちは勉強ができない 16 アニメBD同梱版 (ジャンプコミックス) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 俺を好きなのはお前だけかよ 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 放課後さいころ倶楽部 (15) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 新品価格 |

![]() | 放課後さいころ倶楽部 1-15巻 新品セット (クーポン「BOOKSET」入力で 3%ポイント) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 (特装限定版) [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 【Amazon.co.jp限定】まちカドまぞく 3[Blu-ray](全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換デジタルシリアルコード付) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 世話やきキツネの仙狐さん オフィシャルファンブック もっともふもふするのじゃよ! 新品価格 |

![]() | 「世話やきキツネの仙狐さん」スーパー仙狐さんぶっく! 2019夏 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | この素晴らしい世界に祝福を! よりみち! (角川スニーカー文庫) 新品価格 |

![]() | Re:ゼロから始める異世界生活Ex4 最優紀行 (MF文庫J) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |
