
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
1海外在住名無し(西欧)おかえり501!やはり501が出てこないとこのシリーズは始まらないよな!
2海外在住名無し(米東海岸)
501のみんなが帰ってくることが本当にうれしい!だけど坂本美緒はもう飛べないんだろうな。
3海外在住名無し(アジア)
カムバックのニュースが入った時は驚いた。また大空を舞う姿が見られてうれしいね。
4海外在住名無し(地中海)
パンツじゃないから恥ずかしくないと初めて聞いたときは、変態じゃないかと思ってしまった。
パンチラを楽しむアニメだと思い緩く見ていたが、その濃厚な内容にいつしかパンツが見えてることが気にならなくなった。
パンツじゃないから恥ずかしくないという哲学を身をもって知らされたよ。
5海外在住名無し(北米)
B17が501の母艦になり世界中のネウロイを掃除して回るのかな?でもベルリンというからにはカールスラントが舞台なのだろう。
彼女らに母艦ができたことにより遠征範囲が大幅に広がるんだろうな。

6海外在住名無し(東欧)
ベルリンを舞台にどんなお話が展開されるのか楽しみ。ネウロイが壁を作っていたからベルリンの壁的な物をやるんだろうか?
7海外在住名無し(南米)
やった!あと1年半か制作中止だけは勘弁してくれよ。音楽ウィッチも始まるみたいだけど、こっちはマクロス7みたいなのをイメージすりゃOKなんだろうか?
8海外在住名無し(北欧)
501部隊発進します!は5分アニメみたいなのになるんだろうなw
2019年放映みたいだから2年間はウィッチの年になりそうだな。
服部静香は登場しないんだろうなぁ・・・・
9海外在住名無し(米西海岸)
新しい隊員がまた増強されるのかな?ハイデマリーが正式合流していれば面白いのだけど。
ブレイブの面々の登場してほしい。
10海外在住名無し(南米)
ベルリンがネウロイの占領下になりその後奪還作戦が行われるのか。1期でネウロイの謎に迫った芳香があれ以降ネウロイの秘密を探ってないんだけど。3期では少し全貌見えるかな?

11海外在住名無し(オーストラリア大陸)
早く2020年にならないかなー色々な楽しみが見えてくるね。
エイラとサーニャにまた会えるのがうれしいな。ネウロイとの決着がついてシリーズが完結してしまうのかな?
12海外在住名無し(北欧)
1期や2期でも物語中盤にちょっとエッチなエピソードが入るけど、今回もそんなエッチなエピソードは見られるのだろうか?ここが重要である。
13海外在住名無し(地中海)
2期が終わったのって何年前だっけ?あれから色んなことやったけどやっぱり落ち着くところに落ち着いたな。坂本美緒がどうかかわっていくのかとか新人隊員がはいるのかとか気になるところが多すぎだぜ。
14海外在住名無し(アジア)
重爆撃機にウィッチを搭載できるよう改造したのはお見事だったわ。B29ならもっと多くのウィッチを安全な高高度で運べるのではないのかな?
15海外在住名無し(南欧)
さあオリンピックの年というだけあって日本盛り上がってるね!過去の名作がどんどん復活しているのも魅力を知っているファンが根付いた証拠だろうな。新シリーズやスピンオフも含め楽しみにしているよ。
パンツじゃないから恥ずかしくないと初めて聞いたときは、変態じゃないかと思ってしまった。
パンチラを楽しむアニメだと思い緩く見ていたが、その濃厚な内容にいつしかパンツが見えてることが気にならなくなった。
パンツじゃないから恥ずかしくないという哲学を身をもって知らされたよ。
5海外在住名無し(北米)
B17が501の母艦になり世界中のネウロイを掃除して回るのかな?でもベルリンというからにはカールスラントが舞台なのだろう。
彼女らに母艦ができたことにより遠征範囲が大幅に広がるんだろうな。

©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
ベルリンを舞台にどんなお話が展開されるのか楽しみ。ネウロイが壁を作っていたからベルリンの壁的な物をやるんだろうか?
7海外在住名無し(南米)
やった!あと1年半か制作中止だけは勘弁してくれよ。音楽ウィッチも始まるみたいだけど、こっちはマクロス7みたいなのをイメージすりゃOKなんだろうか?
8海外在住名無し(北欧)
501部隊発進します!は5分アニメみたいなのになるんだろうなw
2019年放映みたいだから2年間はウィッチの年になりそうだな。
服部静香は登場しないんだろうなぁ・・・・
9海外在住名無し(米西海岸)
新しい隊員がまた増強されるのかな?ハイデマリーが正式合流していれば面白いのだけど。
ブレイブの面々の登場してほしい。
10海外在住名無し(南米)
ベルリンがネウロイの占領下になりその後奪還作戦が行われるのか。1期でネウロイの謎に迫った芳香があれ以降ネウロイの秘密を探ってないんだけど。3期では少し全貌見えるかな?

©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
11海外在住名無し(オーストラリア大陸)
早く2020年にならないかなー色々な楽しみが見えてくるね。
エイラとサーニャにまた会えるのがうれしいな。ネウロイとの決着がついてシリーズが完結してしまうのかな?
12海外在住名無し(北欧)
1期や2期でも物語中盤にちょっとエッチなエピソードが入るけど、今回もそんなエッチなエピソードは見られるのだろうか?ここが重要である。
13海外在住名無し(地中海)
2期が終わったのって何年前だっけ?あれから色んなことやったけどやっぱり落ち着くところに落ち着いたな。坂本美緒がどうかかわっていくのかとか新人隊員がはいるのかとか気になるところが多すぎだぜ。
14海外在住名無し(アジア)
重爆撃機にウィッチを搭載できるよう改造したのはお見事だったわ。B29ならもっと多くのウィッチを安全な高高度で運べるのではないのかな?
15海外在住名無し(南欧)
さあオリンピックの年というだけあって日本盛り上がってるね!過去の名作がどんどん復活しているのも魅力を知っているファンが根付いた証拠だろうな。新シリーズやスピンオフも含め楽しみにしているよ。
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
今回の記事はYouTube、各種掲示板より抜粋編集を行いました。
![]() | ストライクウィッチーズMemorial Episode いっしょだよ (角川スニーカー文庫) 新品価格 |

![]() | ワールドウィッチーズシリーズ10周年記念アルバム ストライクウィッチーズ&ブレイブウィッチーズ 45ソングス(リミックス&リアレンジ) 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (13)
パンツじゃないから恥ずかしくない
↓
ズボンを穿いてないから恥ずかしくない
日本人意味が分かんねえ!!やっぱり普段の日本人だった!
501だけでいい
もう活躍しないだろうな…
そもそもB-29は対日戦専用に開発された戦略兵器なんだから、太平洋戦争が最後まで戦われなかったこの世界で存在しているかさえ怪しい
そしてフィギュアを出してくれ…
ところでこのストライカーユニットって発想、元ネタってガウォークだったりするんかなって夢想してたもしたんだが…
息が長いけどもっと上手くやれた気もする
さて、いらん子中隊の新刊はいつまでまたせるのか…
コメントする